国内事業


2020.11.07

【開催報告】GEOC次世代意見交換会 第1回

2020.11.05

【11/25(水)開催】GEOC森里川海トークセッション 第4回 「わたしの旅で まちが元気に! 未来に思いをはせた新しい旅のかたち」

2020.10.22

【開催報告】GEOC森里川海トークセッション 第3回 「SDGs・家族農業の10年と 私たちの暮らし」

2020.09.24

【10/16(金)開催】GEOC森里川海トークセッション 第3回 「SDGs・家族農業の10年と 私たちの暮らし」

2020.09.17

【開催報告】GEOC森里川海トークセッション 第2回 「今こそ 食べる を見直そう!おいしくて、人にも地球にもやさしい食」

2020.09.10

【9/9(水)開催】GEOC森里川海トークセッション 第2回 「今こそ 食べる を見直そう!おいしくて、人にも地球にもやさしい食」

2020.08.26

【7/28(火)開催】GEOC森里川海トークセッション 第1回 「『着る』から考えるサステナビリティ」

2020.08.20

【開催報告】GEOC森里川海トークセッション 第1回 「『着る』から考えるサステナビリティ」

2020.04.15

ローカルSDGsを進めるポイントをまとめたリーフレットを発行しました

2019.01.10

2/18開催 【成果共有会】安心して心豊かに暮らせる地域の創り手を育む拠点づくり

2018.06.22

平成30年度 持続可能な開発目標(SDGs)を活用した地域の環境課題と社会課題を同時解決するための民間活動支援事業の公募結果について

2018.03.13

<募集終了>平成30年度持続可能な開発目標(SDGs)を活用した地域の環境課題と社会課題を同時解決するための民間活動支援事業公募について

2018.01.11

2/17開催 協働ギャザリング2018 ~環境×協働の未来を考える~

2017.06.01

平成29年度環境省地域活性化に向けた協働取組の加速化事業の公募結果について

2017.02.07

「平成29年度地域活性化に向けた協働取組の加速化事業」募集開始

2017.01.17

2/18開催 協働ギャザリング2017 環境×協働=どんな未来?

2016.08.09

8/20「つな環」公開座談会/ Made in Earth! 生物多様性の主流化に向けて、衣食住を考える

2016.06.06

平成28年度環境省地域活性化に向けた協働取組の加速化事業の公募結果について(追加)

2016.05.27

平成28年度環境省地域活性化に向けた協働取組の加速化事業の公募結果について

2016.02.05

「平成28年度地域活性化に向けた協働取組の加速化事業」募集開始&説明会開催

2016.01.07

2/6開催 協働ギャザリング2016 -環境×協働=どんな未来?-

2015.10.09

12/11-13「第3回 公害資料館連携フォーラムin四日市」開催のお知らせ

2015.05.29

平成27年度環境省地域活性化に向けた協働取組の加速化事業の公募結果について

2015.02.06

「平成27年度地域活性化に向けた協働取組の加速化事業」募集開始&説明会開催

2015.01.14

協働ギャザリング2015 -環境×協働=どんな未来?-

2014.11.21

「第2回公害資料館連携フォーラムin富山」開催のお知らせ

2014.08.08

「ESD地球市民村」全国EPOネットワークの参加のお知らせ

2014.06.18

フューチャーセッション「ずっと続く学校ってどんなカタチ?」(7/5)開催のお知らせ

2014.06.14

地域活性化に向けた協働取組の加速化事業の公募結果について

2014.03.31

「協働ギャザリング2014 -環境×協働=どんな未来?-」開催報告

2014.02.27

<募集終了>「平成26年度地域活性化に向けた協働取組の加速化事業」公募開始&説明会開催

2014.02.06

協働ギャザリング2014 -環境×協働=どんな未来?-

2013.07.24

特設ページ「地域活性化を担う環境保全活動の協働取組推進事業」公開

2013.06.14

地域活性化を担う環境保全活動の協働取組推進事業の公募結果について

2013.05.09

「フューチャーセッション・ウィーク2013@GEOC」開催

2013.04.01

<事業計画書の公開>平成24年度環境NPO等ビジネスモデル策定事業

2012.11.06

政策コミュニケーションの実施状況に関する調査

2012.02.25

「環境教育法が変わる!私たちの活動も変わる!」【開催報告】

2012.02.16

地域再生協創モデル事業 事例調査

2012.02.16

「環境まちづくりフォーラム」【開催報告】

2012.02.16

~持続可能な地域作りに向けた“協働のツール”ワークショップ~

2012.02.16

地域づくり活動の国内外情報交流事業

2012.02.16

研究会の実施

2012.02.16

ワークショップ開催

2012.02.16

G8サミットに向けたNGO活動支援

2012.02.16

企業のCSRを通じたパートナーシップの推進への協力

2012.02.16

パートナーシップの相談対応

2012.02.16

環境パートナーシップ研修

2012.02.16

他団体協力・連携

2012.02.16

全国EPO連絡会の開催