2021.11.02
【11/4、11/5、11/8、11/10】COP26の様子を配信します!
2021.07.01
【7月15日開催】オンライン・セミナー SDG14 ステークホルダーズミーティング ~IUU漁業の廃絶と持続可能な漁業の実現のための協働と連携に向けて~
2021.06.24
【開催報告】第55回コーヒーサロン『コーヒーで読み解くSDGs』を巡って
2021.06.22
【7/1開催】ステークホルダー・ダイアログ「 ESD for 2030に向けたシナジー – Learn for our Planet, Act for Sustainability-」
2021.06.04
【6月19日開催】第55回コーヒーサロン『コーヒーで読み解くSDGs』を巡って
2021.05.11
【5/20開催】国際生物多様性の日2021シンポジウム -私たち自身が解決の鍵-
2021.04.15
【開催報告】3/25 第3回渋谷環境ステークホルダーズミーティング
2021.04.07
【開催報告】3/17 ESD情報共有会@オンライン
2021.04.07
【開催報告】シンポジウム「ポストコロナ社会を生き抜く地域の知恵と持続可能性 -新たな地域循環共生圏(ローカルSDGs)の創造-」
2021.03.15
【開催報告】第54回コーヒーサロン コーヒーで読み解くSDGs
2021.03.05
3/17(水)ESD情報共有会 @オンライン
2021.02.22
【3月13日開催】第54回コーヒーサロン コーヒーで読み解くSDGs
2021.02.10
【開催報告】1/29 第2回渋谷環境ステークホルダーズミーティング
2021.01.25
NPOのためのSDGs活用ガイドブックを作成しました
2021.01.20
2/2開催 2021年 世界湿地の日記念シンポジウム
2021.01.20
【2/16開催】シンポジウム「ポストコロナ社会を生き抜く地域の知恵と持続可能性 -新たな地域循環共生圏(ローカルSDGs)の創造-
2020.12.24
【開催報告】東京大学コミュニケーションセンター(UTCC)シリーズ【第1弾】 ドイトゥンブレンドコーヒー誕生秘話
2020.12.08
【開催報告】12/2 第1回渋谷環境ステークホルダーズミーティング
2020.11.30
【12月16日開催】東京大学コミュニケーションセンター(UTCC)シリーズ【第1弾】 ドイトゥンブレンドコーヒー誕生秘話
2020.06.08
【3/26開催】第2回ポスト2020作業部会 合同報告会 ~生物多様性 Super Year 連続セミナー~(ウェブ報告会)
2020.05.08
【5/16開催】国連生物多様性の10年記念シンポジウム 「いしかわ・かなざわから発信する生物多様性10年のあゆみ」 〜 持続可能な次の10年に向けて 〜
2020.03.27
【インタビュー実施報告】GEOC森里川海シリーズ企画 「海の恵みを活かして地域を食でつなぐ」
2020.03.27
【インタビュー実施報告】GEOC森里川海シリーズ企画
「コーヒーとチョコレートの時間」
2020.03.26
※開催中止←【3/21へ開催変更】GEOC森里川海シリーズ企画 「海の恵みを活かして地域を食でつなぐ」
2020.03.10
※開催中止【3/21開催】GEOC森里川海シリーズ企画「コーヒーとチョコレートの時間」
2020.03.10
【開催報告】GEOC森里川海シリーズ企画①里とともにある日本の農とゆたかな食
2020.03.09
【開催報告】2050年の環境・社会・経済~これからの私たち~GEOCトークセッションVol.5水と考えるまちづくり、東京2020大会アクション
2020.02.12
【2/19開催】2050年の環境・社会・経済~これからの私たち~GEOCトークセッションVol.5水と考えるまちづくり、東京2020大会アクション
2020.02.05
【2/18開催】スポーツを通じたSDGsの達成と持続可能な地域社会の実現に向けて ~東京2020オリンピック・パラリンピック大会を機に~
2020.01.30
持続可能な開発目標(SDGs)を活用した地域の環境課題と社会課題を 同時解決するための民間活動支援事業 成果共有会 ローカルSDGsギャザリング開催
2020.01.24
【開催報告】2050年の環境・社会・経済~これからの私たち GEOCトークセッションVol.4 新しい旅のかたち・サスティナブルツーリズム
2020.01.16
【2/6開催】SDGs時代のパートナーシップを語る夕べ
2020.01.16
【2/9開催】「第5回全国ユース環境活動発表大会(全国大会)」
2020.01.06
【開催報告】2050年の環境・社会・経済~これからの私たち GEOCトークセッションVol.2 マーケットを通じて届ける里山の緑
2019.12.26
【2/13開催】STI for SDGs×パートナーシップ×地域循環共生圏 シンポジウム「科学技術イノベーション(STI)がもたらす地域の新たな価値創造」
2019.12.26
【2/5開催】GEOC森里川海シリーズ企画「里とともにある日本の農とゆたかな食」
2019.12.19
【2/1開催】2020年世界湿地の日記念シンポジウム【湿地と生物多様性】
2019.12.10
【12/24開催】国際会議出張報告会、第10回環境教育世界会議(10th World Environmental Education Congress: WEEC2019)
2019.12.04
【12/8開催】~ママと子どもの暮らしのSDGs~ 学びの森のママまつりin日本橋室町 地域循環共生圏の創造をめざして
2019.11.28
【12/13開催】第2回渋谷環境ステークホルダーズミーティング開催のおしらせ
2019.11.15
【11/18開催】SDGs余剰食品活用 オーガニック野菜スープ・フェア
2019.11.15
【11/26開催】地方創生SDGs官民連携プラットフォーム(内閣府) 「SDGs&ESG&CSVと人材育成」分科会オープンフォーラム
2019.11.15
【12/11開催】地方創生SDGs官民連携プラットフォーム(内閣府) 「SDGs&ESG&CSVと人材育成」分科会第1回シンポジウム
2019.11.13
【12/19開催】2050年の環境・社会・経済~これからの私たち~GEOCトークセッションVol.4新しい旅のかたち・サスティナブルツーリズム
2019.11.12
【12月13日~】公害資料館連携フォーラム2019in倉敷
2019.11.08
【12/6開催】SDGs de 地方創生 カードゲーム ~SDGsを理解を深めるシュミレーション型ゲーム~
2019.11.02
【12/14開催】2050年の環境・社会・経済~これからの私たち~GEOCトークセッションVol.2 マーケットを通じて届ける里山の緑
2019.10.31
ソーシャルデザイン論プレゼン企画 多摩美術大学マイプロジェクト2019
2019.10.23
【開催報告】GEOCトークセッションVol.3 モノの流れを変え、新しい価値を創造する
2019.10.02