2050年、私たちの社会は今よりも暮らしやすくなっているでしょうか。明るい未来のためのステップができているでしょうか。GEOCでは今年、持続可能な社会づくりを目指して社会課題解決に取り組んでいる団体やキーパーソンと共にトークセッションを開催します。SDGs、パリ協定、第五次基本計画で提唱された”地域循環共生圏”など、私たちの社会をTransform(変革)するための方法や考え方は示されつつあり、先進事例も増えつつあります。さまざまな社会課題の背景やプロセス、学び、苦労した点や教訓、チャレンジの魅力など、それぞれのスピーカーの持つ経験や知見をトークセッションで共有し、2050年に向けての行動変化をどう生み出せるか、皆さんと共に考えます。変革の時代に相応しい選択と行動について考えるヒントなど、トークセッションで得られた情報と知見を、広く発信していきます。 皆様のご参加をお待ちしています。
GEOCトークセッションVol.5 水と考えるまちづくり、東京2020大会アクション
GEOCトークセッション⑤では、水と考えるまちづくり、オリパラ2020アクション、をテーマにオリンピック・パラリンピック2020を目前に、都心のおもてなしとしての給水スポットの設置は「持続可能なまちづくり」へもつながる取り組みと考え、東京オリンック・パラリンピック組織委員会 街づくり・持続可能性委員会委員の藤野氏と、環境負荷の削減、地域の水を守り、うるおいのある社会を作ることを目的とする水Do!の瀬口氏とともに、東京2020に向けてアクションを考える皆様とともに考えたいと思います。
開催概要
|日 時|2020年2月19日(水) 14:00~16:00(受付13:30~)
|場 所|地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)セミナースペース
|主 催|地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
|共 催|持続可能なスポーツイベントを実現するNGO/NPOネットワーク(SUSPON)、環境省
|協 力|Refill Japan(水Do!ネットワーク)、日刊工業新聞社、株式会社OSGコーポレーション
|助 成|地球環境基金
プログラム
14:00 開会
14:10~14:40 藤野純一氏(地球環境戦略研究機関(IGES)都市タスクフォースディレクター、東京オリンック・パラリンピック組織委員会 街づくり・持続可能性委員会委員/脱炭素WG座長)
14:40~15:10 瀬口 亮子氏(水Do!ネットワーク事務局長)
15:10~15:40 対談 藤野純一氏×瀬口亮子
15:40~15:50 質疑応答
15:50 協力団体コメント
15:55 まとめ、閉会
参加申し込み・お問合せ
参加ご希望の方は以下のメールアドレスにお申込み下さい。
(受付窓口)global〔★]geoc.jp
※[★]を@に直して送信をお願いします。
■メールタイトル(お手数ですが、下記をコピーして送信をお願いします)
(セミナー申込)GEOCトークセッションVol.5 水と考えるまちづくり、東京2020大会アクション
■氏名
■フリガナ
■所属
■属性をお選びください。
企業 NPO / NGO 政府 自治体 国際機関 研究者 報道 学生 個人 その他
定員:30名程度
開催報告
随時掲載します
Facebook Liveにて配信予定です