• トップ
  • 活動紹介
  • 関東EPO
  • 中間支援組織/自治体職員向け「関東EPOパートナーズミーティング2018」を開催します!

中間支援組織/自治体職員向け「関東EPOパートナーズミーティング2018」を開催します! 2018年4月27日

関東EPOパートナーズミーティング2018

関東EPOでは、関東地方の1都9県の自治体、及び中間支援組織の方にご参集いただき、「関東EPOパートナーズミーティング」と称して、セクターを超えて、地域の課題や様々なテーマを囲む場づくりをさせていただいております。今年度は、SDGs(持続可能な開発目標)を取り上げ、各地域で取組むために必要なことを考えます。

具体的な地域の課題解決のヒント、アイディアを盛り込んだ1日となっております。ぜひ、ご参加ください。

【参考情報】持続可能な開発目標(SDGs)とは 


関東EPOパートナーズミーティング2018のポイント

①SDGsがわかる!

 最近話題のSDGsについて、その成り立ちと日本での展開、さらに、ローカルアジェンダ21との関わりを中心に、SDGsの本質に触れられます。

  ►レクチャー:
   「SDGsと地域からの取組み ― ローカルアジェンダ21はどこへ行った」滝口直樹氏/武蔵野大学環境学研究科客員准教授

②協働がわかる!

 EPOでは、SDGsを達成するためのひとつの手段として協働取組を推進しています。昨年度に引き続き協働の事例を紹介すると共に、テキストを使ってより理解を深めるワークショップを実施します。

  ►レクチャー&ワーク:
   「協働をすすめるために ―環境保全からの政策協働ガイド」江口健介/地球環境パートナーシッププラザ 

  ►事例紹介:
   「長期ビジョンをつくり、進めた20年を振り返る:兵庫県を事例に」畑正夫氏/兵庫県立大学

③各地域で活かせる!

新しい取組を考えるのではなく、いますでに地域にある取組を、SDGsの視点や協働の視点で見直すことで地域の持続可能性へのアプローチを考えるので、各地域で導入可能なレベルまで深めます。

開催概要

〇日時:平成30年5月30日(水)10:30~16:30(受付10:00)

〇場所:東京ウィメンズプラザ ホール・視聴覚室
   東京都渋谷区神宮前5丁目53−67

〇定員:70名

〇主催:環境省関東地方環境事務所関東地方環境パートナーシップオフィス(関東EPO)

プログラム

10:30 開会/趣旨説明
10:50【レクチャー1】
    「SDGsと地域からの取組み ― ローカルアジェンダ21はどこへ行った」
           武蔵野大学環境学研究科客員准教授/滝口直樹氏

    ・SDGsについて概要と重要なポイント
    ・SDGsを展開するための協働について
    【レクチャー2】
    「協働をすすめるために ―環境保全からの政策協働ガイド」
           地球環境パートナーシッププラザ/江口健介

    ・SDGs達成のポイントとなる協働の進め方について

12:30 ―昼食休憩― 
    ※昼食は各自でお取りください。

13:30【事例紹介】
    「長期ビジョンをつくり、進めた20年を振り返る:兵庫県を事例に」
           兵庫県立大学/畑正夫氏

14:15【ワークショップ】
    ・事例におけるポイントは?
    ・それぞれの立場で何ができるか?
16:00 まとめ 
16:30 終了
--------
17:00 懇親会(希望者)

お申込み・お問い合わせ

以下まで、下記項目をお申込みください。

 ・お名前(フリガナ)
 ・メールアドレス
 ・ご所属
 ・お住まいの都県
 ・懇親会参加希望の有無

※ご参加いただける方に、SDGsの認識に関する事前アンケートをお願いしております。ご協力をよろしくお願いいたします。

※人数の関係で、事前アンケートにご協力いただけない方のご参加はお断りする場合があります。ご了承ください。


環境パートナーシップオフィス(EPO)
TEL:03-3406-5180
FAX:03-3406-5064
E-mail:kanto-epo[★]geoc.jp
※[★]を@に直して送信をお願いします。

担当:高橋、山田、島田