

| 団体・拠点名 | NPO法人 生ごみリサイクル全国ネットワーク | |||
|---|---|---|---|---|
| 法人の種類 | NPO法人 | |||
| 所在地 | 
        〒101-0061 東京都 千代田区三崎町3-2-5  | 
    |||
| TEL | 03-3483-3761 | FAX | 03-3487-3761 | |
| nkf@able.ocn.ne.jp | ||||
| URL(団体ホームページ) | http://grnj1437.sakura.ne.jp/ | |||
| URL(団体ブログ) | ||||
| Facebookページ | ||||
| 英名 | Garbage Recycling Japan Network | |||
| 略称 | GRJN | |||
| 英語住所 | ||||
| 事業概要 | |||
|---|---|---|---|
| ミッション・目的 | 生ごみリサイクルの普及啓発 調査研究、情報提供・交換の場つくり  | 
    ||
| 事業概要 | 生ごみリサイクルの普及啓発 調査研究、情報提供・交換の場つくり 生ごみリサイクルシステム構築試行事業など  | 
    ||
| 分野 | こどもの環境学習, ごみ処理, リサイクル | ||
| 活動形態 | 助成 | ||
| 得意技 | 生ごみのリサイクル | ||
| 活動紹介(写真) | 
         | 
      活動紹介(写真) | 
         | 
    
| 運 営 | |||
| 設立年 | 1996年 | 代表者 | 松本聡 | 
| 事務局責任者 | 福渡 和子 | 会員数 | 会員・正会員含めて610人(個人・団体の | 
| 職員、スタッフ数 | 無給非専従4人 無給専従1人 | 活動地域 | |
| 予算 | 収入700万~800万 支出700万~750万 | ||
| 広 報 | |||
| 定期刊行物等 | 生ごみネット | ||
| メールマガジン | |||
| メールマガジン 申し込みURL  | 
      |||
| 参加するには | |||
| 会費 | |||
| 一般参加企画 | |||
| ボランティア・インターン | |||
| 参加希望者へ一言 | |||
現在募集中の情報はありません。
登録7件 もっと見る 
| ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル | 
|---|---|---|---|---|
| イベント・セミナー | 2023-02-21 | 2023-02-17 | 全国 | 2023生ごみリサイクルフォーラム ~生ごみは燃やすな! “資源”として活用を!~ | 
| イベント・セミナー | 2016-03-24 | 2016-03-23 | 東京都 | 生分解性プラスチック普及の現状と普及に伴う環境への影響について学ぶ | 
| イベント・セミナー | 2016-01-21 | 2016-01-20 | 東京都 | 2016生ごみリサイクルフォーラム | 
| イベント・セミナー | 2015-01-23 | 2015-01-23 | 東京都 | 2015 生ごみリサイクルフォーラム | 
| イベント・セミナー | 2014-01-17 | 2014-01-16 | 全国 | 2014 生ごみリサイクルフオーラム~循環と微生物~ | 
書籍・レポートはありません。