「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
2015 生ごみリサイクルフォーラム
東京都
開催日
2015年1月23日(金)
募集期間
2014年12月1日(月)~2015年1月23日(金)
投稿団体
URL
2015 生ごみリサイクルフォーラム
日時 2015年1月23日(金)10:30~17:45
会場 江戸東京博物館 ホール
資料代 1,000円
主催 NPO生ごみリサイクル全国ネットワーク
申込方法:御所属 お名前、連絡先をメールで送付 nkf@able.ocn.ne.jp
メールタイトルは【生ごみリサイクルフォーラム申込】と記載してください
開催内容
10:35~
講 演1:日本土壌協会・会長/東京大学名誉教授 松本 聡氏
「暮らしの中で、生ごみとどう向き合うかーその処理を巡る地域差―」
演2:東洋大学経済学部教授 山谷修作氏
“見える化”によるごみ減量・効率化でめざすゼロウェイスト」
13:00~
講 演3:環境省 廃棄物・リサイクル対策部 企画課リサイクル推進室 前田大輔氏
「食品循環資源の利用状況と食品ロス削減の取組」
13:25~
◆事 例 発 表:「ごみ減量と資源化―その手法と処理技術」
・神奈川県環境農政局農政課農業企画グループ
・新潟県長岡市環境部
・札幌市環境局ごみ減量推進課
・武蔵野市環境部ごみ総合対策課
・全国食品リサイクル登録再生利用事業者事務連絡会
・株式会社有機発酵
・NPO法人生ごみリサイクル全国ネットワーク
・エコクッキング推進協議会
16:30~
全体討論
*******************************************