団体情報

一般社団法人 日本サステナブル化粧品振興機構 団体・拠点名 一般社団法人 日本サステナブル化粧品振興機構
法人の種類 社団法人
所在地 〒107-0061
東京都
港区北青山2-7-13 プラセオ青山3F
TEL 070-1464-8965 FAX --
E-mail
URL(団体ホームページ) https://sustainable-cosme.org
URL(団体ブログ) https://www.instagram.com/japansustainablecosmeticpf/
Twitter @Sustaina_Cosme
Facebookページ
英名 Japan Sustainable Cosmetic Promoting Foundation
略称 JSCF
英語住所 Praseo Aoyama 3F 2-7-13 Kita-Aoyama Minato-ku Tokyo

事業概要
ミッション・目的 一般社団法人 日本サステナブル化粧品振興機構は、化粧品業界のサステナブルな開発やSDGs達成を目的に、業界全体を支援する業界団体です。
化粧品会社のみならず、様々なステイクホルダーとなりえる企業、一般の方のご参加により、サステナブルな未来を見据えた協議ならびに提言を行います。
事業概要 1.理事ならびに協賛会員によるサステナブルビューティー協議会の開催
2.業界内外に向けた情報発信
3.専門セミナーの開催
4.各種認証の付与およびそれに関わる事業
5.一般消費者への理解促進を目的とした事業
6.上記に付帯または関連する事業


*NGO消費から持続可能な社会をつくる市民ネットワーク 参画団体
分野 調査/研究, 環境と経済, 生物多様性
活動形態 調査研究
得意技 化粧品業界
活動紹介(写真) 活動紹介(写真)

ナチュラルな雰囲気の事務局(本店)です

活動紹介(写真) 活動紹介(写真)

長井の共同論文発表を記念して、オープンセミナーイベントを開催しました(2023年2月17日)

運 営
設立年 2021年 代表者 代表理事 長井美有紀
事務局責任者 会員数
職員、スタッフ数 5 活動地域
予算
広 報
定期刊行物等 HPインフォメーション欄、会報誌
メールマガジン
メールマガジン
申し込みURL
http://eepurl.com/hIaeA5
参加するには
会費 <年会費>企業の方:1口10万円・1口以上(3口以上で特典も) 個人の方:1口5000円・1口上(エシカルコスメ・環境問題などにご興味のある方も消費者・生活者の目線でご参加いただけます/もしくはクリーンビューティー検定などを受講)
一般参加企画 サステナブルビューティー協議会、専門セミナーおよびイベント
ボランティア・インターン ボランティア・インターンの方を随時募集します。詳しくはHPよりお問い合わせください。
参加希望者へ一言 サステナビリティ・SDGsへの達成が遅れている化粧品業界。環境・サステナビリティを一つのテーマとして、業界発展を目的に活動を開始しました。すみわけが難しい、まだ正解がない化粧品業界のサステナブルな未来への協議を通じて、業界発展に一緒に貢献しませんか?今後、環境省などへの提言まとめなども行っていきます。

この団体情報の最終更新日:2023年11月22日

現在募集中の情報

登録3件 もっと見る もっと見る

ジャンル 開催日時 締切日 場所 タイトル
その他 2023-01-01
~ 2023-12-31
2023-12-31 全国 就活・レポート、社内のサステナブル教育に最適★「クリーンビューティー検定」
その他 2023-01-01
~ 2023-12-31
2023-12-31 全国 就活・レポート、社内サステナブル教育に最適★クリーンビューティーアカデミー
ボランティア 2023-11-22
~ 2023-12-22
2023-12-22 東京都 【化粧品の環境団体・在宅勤務】女性代表アシスタント

活動実績

登録6件 もっと見る もっと見る

ジャンル 開催日時 締切日 場所 タイトル
イベント・セミナー 2023-11-18 2023-11-18 茨城県 第132回つくば人間学講座「身近なコスメから始められる サステナブルアクション」
イベント・セミナー 2023-07-08 2023-07-08 全国 《トライアル開催》小中学生向けグローバルSDGs講座「英語で学ぼう!身近なサステナビリティ」
イベント・セミナー 2023-06-08 2023-06-08 全国 6月8日「世界海洋デー」。サステナブル美容の専門家が指南する「化粧品と海の環境問題」セミナーイベント
イベント・セミナー 2023-05-22 2023-05-22 全国 5/22「生物多様性の日」。サステナブル美容の専門家が指南する「生物多様性と産業」セミナー
イベント・セミナー 2023-02-17 2023-02-17 全国 《参加無料》★共同論文公開記念セミナーイベント★「サステナブル化粧品認証と生物多様性」

書籍・レポート

登録3件 もっと見る もっと見る

:団体に直接注文 :書店で注文可能 :ダウンロード配布

入手方法 書名 価格 紹介文章
Annual Membership Report 『Beaute Verte』2023 0円 JSCFの2022年度の活動をまとめた年会報誌。本誌限定の特集コンテンツも充実!(今年度よりオープンソースとなりました)
サステナブル化粧品に関連する認証と生物多様性の関わり 0円 当団体代表でサステナブル美容の専門家 長井美有紀が、福井大学高井愛子氏と共同で執筆した、生物多様性と認証/産業に関する共…
Annual Membership Report 『Beaute Verte』2022 0円 2021年2月に設立した日本サステナブル化粧品振興機構の初発刊となる、年会報誌『Beaute Verte(ボーテ・ヴェルテ)』です。 20…