「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
《Open Seminar#7》論文発表などから考える化粧品・日用品業界の生物多様性配慮とは
全国
開催日
2025年5月19日(月)
募集期間
2025年3月31日(月)~2025年5月19日(月)
投稿団体
URL
5月22日は「生物多様性の日」です。毎年最新動向をもとに業界の生物多様性配慮について提言してきましたが、代表長井の昨年度の学会・論文発表をうけ、本年も化粧品や日用品などの生物多様性配慮に関するオープンセミナーを開催します。
■Open Seminar#7 化粧品や日用品の生物多様性配慮とは(仮題)
最新研究発表やデータから見る業界の環境・生物多様性動向などを共有します
日時:2025年5月19日(月)13:00-14:00
形式:オンライン
参加費:無料(★寄付大歓迎)
対象:化粧品や日用品企業およびその関係企業、生物多様性に関心がある方、専門家、研究者など
講演:JSCF代表、研究者、サステナブル美容の専門家 長井美有紀
参加申し込み: https://7thjscf0522.peatix.com
主催:日本サステナブル化粧品振興機構(JSCF)
NERPS2025や昭和女子大学紀要(2024年度)の研究発表から最新動向を共有し、業界の生物多様性配慮について提言していきます。
関連企業の方、生物多様性について関心がある方、専門家の方など、どうぞご参加ください。