書 名 | 開発教育基本アクティビティ集1-世界とのつながり | |
---|---|---|
投稿団体 | 開発教育協会 |
![]() |
価格 | 1,200円 | |
著名・編集者 | 開発教育協会(DEAR) | |
発行者 | 開発教育協会(DEAR) | |
出版社 | ||
注文先電話 | 03-5844-3630 | |
発行年月日 | 2017年12月01日 | |
ISBNコード | ||
サイズ | タテ297cm×ヨコ210cm | |
ページ数 | 32 | |
入手 | 団体に直接注文 | |
紹介文 |
本教材集では、シンプルで基本的な開発教育のアクティビティを紹介しています。準備が簡単で、45分でできる。そして、その後に様々なテーマにつなげて展開したり、応用したりしやすい。そんな、4つのアクティビティを掲載しました。 そして、アクティビティと同じく重要な「ふりかえり」の方法もご紹介しています。開発教育や参加型学習の初心者の方に気軽に実践してほしいという思いから、進行のポイントや発問の仕方も詳しく記載しています。 ▼ねらい 開発教育では、5つの学習目標を掲げていますが、この教材集では特に「1.多様性の尊重」と「4.世界とわたしたちのつながり」を学ぶ素地をつくることをねらいとしました。「グローバリゼーション」はどこか遠い世界で起こっていることではなく、わたしたちの日常生活の中に入り込み、自分も、教室の中も世界とつながっているのだ、という気づきを得ることができるでしょう。 ▼概要 ・発行:開発教育協会 ・2017年12月1日、A4判32頁 ・一般価格:¥1,200+税 ・会員価格:¥1,000+税 ・対象:小学校中学年以上 ▼もくじ ・ねらい ・この教材の使い方 ・開発教育と参加型学習 ・参加のルール ・ふりかえり ・アクティビティ1 部屋の四隅 ・アクティビティ2 グローバル・ビンゴ ・アクティビティ3 見つけよう!外国から来たモノ ・アクティビティ4 世界一周!旅行ゲーム ・このあとどうする?実践後の展開例 ▼教材の詳細・試読・ご注文はこちら http://www.dear.or.jp/book/book01_kihon1.html ▼講師派遣もどうぞ この教材をつかったワークショップや研修会への講師派遣も承ります。詳細はこちらをご覧ください。 http://www.dear.or.jp/facilitator/index.html ▼教材とワークショップのお問い合わせ 特定非営利活動法人 開発教育協会(DEAR) 112-0002 東京都文京区小石川2-17-41富坂キリスト教センター2号館3階 TEL 03-5844-3630 FAX 03-3818-5940 URL: http://www.dear.or.jp/ E-mail: main@dear.or.jp |