書 名 | 合宿・琵琶湖市民大学2006 「近畿のみずがめ 琵琶湖をさぐる」 報告書 | |
---|---|---|
投稿団体 | 有限会社ひょうご環境科学研究所 |
![]() |
価格 | 500円 | |
著名・編集者 | 琵琶湖市民大学 | |
発行者 | 琵琶湖市民大学 | |
出版社 | ||
注文先電話 | 06-6574-8002 | |
発行年月日 | 2006年10月14日 | |
ISBNコード | ||
サイズ | タテ29cm×ヨコ21cm | |
ページ数 | 46 | |
入手 | 団体に直接注文 | |
紹介文 |
「合宿 琵琶湖市民大学」は市民、学生、研究者が一堂に集い、世代を超えて環境問題を語り合う場です。さまざまな分野の講師陣による講演、漁船で琵琶湖に出て行う調査実習、琵琶湖の現状を知るためのワークショップなどを開催しました。 報告書には活動の記録、講演録を掲載しています。 【講義録】 講義1「私たちと琵琶湖の水」 石田紀郎さん(京都学園大学バイオ環境学部) 講義2「琵琶湖を科学する」 辻村茂男さん(琵琶湖・環境科学研究センター) 講義3「水を調べるということ」 讃岐田訓さん(京都学園大学バイオ環境学部) 淀川水系の水質を調べる会 講義4「これからの琵琶湖」 藤井絢子さん(滋賀県環境生協) 【琵琶湖調査実習】 ・船上調査 ・魚の解剖 ・パックテスト 【ワークショップ】 ・カヌーで観察する内湖の生物 ・山本山から望む琵琶湖と町並 ・台所から考えよう、琵琶湖にやさしい暮らし ・琵琶湖で釣りをしてみよう 【合宿中の食事・活動記録写真など】 本体価格¥500 送料¥80 琵琶湖市民大学の活動については http://www.hyogokankyo-lab.com/biwako/index.html からご覧ください。 発行 琵琶湖市民大学 協力 京都学園大学バイオ環境学部 |