

| 書 名 | ESDファシリテーターガイド | |
|---|---|---|
| 投稿団体 | エコ・コミュニケーションセンター | |
| 価格 | 1,500円 | |
| 著名・編集者 | エコ・コミュニケーションセンター | |
| 発行者 | エコ・コミュニケーションセンター | |
| 出版社 | ||
| 注文先電話 | 03-5982-8081 | |
| 発行年月日 | 2005年04月05日 | |
| ISBNコード | ||
| サイズ | タテ29.5cm×ヨコ21cm | |
| ページ数 | 84 | |
| 入手 | 団体に直接注文 | |
| 紹介文 |
ESDを構成するさまざまな教育活動の最新の考え方と進め方をコンパクトにまとめた学びのガイド。「ファシリテーションの考え方とスキル」「ESDの考え方と進め方」の二部構成。環境・開発・人権・平和・アジア・アイヌ・コミュニティ・ローカルアジェンダと日本におけるESDの基本的な要素が網羅されている。 <目次> 第1部 ファシリテーションの考え方とスキル (1.為すことによって学ぶ=参加型学習;2.引き出す人=ファシリテーターの役割) 第2部 ESDの考え方と進め方 (1.「未来への学び」をつくる-総合的な考え方、学び方;2.環境のための教育-生態のバランス、社会と経済と精神の新しい価値を求めて;ほか) |
|