「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
グリーン経済、憲法に環境原則を入れることについての意見交換会
東京都
開催日
2006年2月17日(金)
募集期間
2005年12月13日(火)~2006年2月10日(金)
投稿団体
URL
-環境文明21 企業会員のつどい-
環境文明21は、ここ数年、グリーン経済、および憲法に環境原則を入れることについて活動を行ってきましたが、会報等でご存知の通り、最近、一定の成果が出てまいりました。いずれのテーマも、企業活動に直ちに結びつくものではないかもしれませんが、中長期的には企業の環境経営に大きなインパクトを与えるテーマだと思われます。
そこで、常日頃ご支援をいただいております企業会員の皆様に、その成果をご説明し、かつ率直なご意見、ご教示を賜る機会にすべく、今回の意見交換会を企画いたしました。
皆様、お誘い合わせの上、多くの方のご参加をお待ちしております(個人様の参加も受け付けております)。
【日時】 2006年2月17日(金) 13:30 ~ 17:00
【会場】
大崎南部労政会館 第4会議室
品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー2階 JR大崎駅南口より徒歩3分 03-3495-4915
【参加費】
会員 2000円(資料代)
会員以外 5000円(資料代+参加費)
【懇親会費】 3500円程度
【申込み】
参加申込書(下記リンクよりダウンロード可)にご記入の上、
2月10日までに事務局へFAX、E-mail、郵便でお申込み下さい。
なお、当日参加も可能です。
http://www.neting.or.jp/eco/kanbun/2005_n/NPO/keihatu/event/060217/before/060217.htm
【プログラム】
① あいさつ 加藤三郎(環境文明21 代表理事)
②「グリーン経済」についての報告書の説明
③「憲法に環境原則を入れること」についての状況説明
④ 意見交換(会場の皆様と)
【お問合せ】
NPO法人環境文明21 担当:藤村、 後藤
〒211-0006 川崎市中原区丸子通1-665-201
TEL:044-411-8455 FAX:044-411-8977 E-Mail:goto@kanbun.org