「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
環境のまちづくりをすすめる人のための協働コーディネーター養成講座
京都府
開催日
2005年12月3日(土)~2005年12月4日(日)
募集期間
2005年11月11日(金)~2005年12月2日(金)
投稿団体
URL
地域の環境問題の解決や創造的なまちづくりをすすめるためには、住民、事業者、行政など様々な立場の人々がひとつの目標に向かって協力しながら主体的に参画することが求められます。
このような参画を可能にするために、時にはリーダーシップを発揮し、時には調整役に回るという柔軟な思考で異なる立場の人々の間の合意を形成するとともに多くの人を巻き込んでいく「協働コーディネーター」の存在が求められています。
この講座では、環境保全活動の協働コーディネーターになるための基本的な考え方と手法を、講義と実践的なワークショップを通して学びます。
■プログラム(予定)
・コーディネーターの仕事と役割について学ぼう(講義とワーク)
・「聴く、まとめる、話す」コーディネートスキルの基本を身につけるよう(講義とワーク)
・計画づくりをコーディネートしてみよう(講義とワーク)
・グループでプロジェクトを企画してみよう(講義とワーク)
・協働(パートナーシップ)を築くための考え方、仕組みづくり、役割分担について学ぼう(講義とワーク)、等
・協働(パートナーシップ)を築くための考え方、仕組みづくり、役割分担、等
※全課程修了の方には、「修了証」を発行いたします。