「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
 
           
         ボランティア・インターン
          ボランティア・インターン        ごみゼロナビゲーション in FUJI ROCK FESTIVAL 2004 ボランティア募集
新潟県
募集期間
2004年7月29日(木)~2004年8月2日(月)
投稿団体
URL
 
                              
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
               ボランティア大募集!!
        A SEEDJAPAN ごみゼロナビゲーション
       IN FUJI ROCK FESTIVAL 04
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
      A SEED JAPAN   http://www.aseed.org/
   ごみゼロナビゲーション   http://www.gomizero.org/
FUJI ROCK FESTIVAL 04  http://www.fujirockfestival.com/
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 
・ ・ ・
           A SEED JAPAN ごみゼロナビゲーションでは
「FUJI ROCK FESTIVAL 04」でのごみゼロナビゲーション活動を
        サポートするボランティアを募集しています!!
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 
・ ・ ・
----○ごみゼロナビゲーション活動とは?○----------------------
3万人が3日間寝泊まりをし、食事をし、音楽を楽しむFUJI ROCK FESTIVAL。
苗場に突如巨大な町が出現するのです。
そんな中でごみゼロナビゲーションは、参加型の社会を目指し、実現するために
環境問題をテーマに、より「参加型のフェスティバル」を来場者・主催者と共に
作り上げる活動を行っています。イベントという非日常の空間から日常に戻った
来場者が社会を変えていってほしいという想いを込めて、私たちはフェスティバル
を、そして音楽のあるすべての場を変えていきます。
ごみゼロナビゲ-ションは94年のREGGAE JAPAN SPLASHに始まり、FUJI
ROCK FESTIVAL、RISING SUN ROCK FESTIVAL、SUMMER SONIC
など、ここに挙げた以外にも様々な音楽イベントにおいて、環境対策を企画・
実施してきました。イベントは世界の片隅の出来事かも知れませんが、そこ
には世界を変えていく可能性に満ち溢れています。ごみゼロナビゲーションは
可能性に挑戦し続けていきます。
-ごみゼロナビゲーションの目指す社会-
  「人々は、様々な社会の問題を解決するために声を上げ、行動を起こす。」
  「社会は、その個人の発言に耳を傾け、行動を受け入れる。」
私たちごみゼロナビゲーションは、人々が自発的・自主的に社会に参加し、
社会の構造自体もより対等で上下関係のない「参加型の社会」を目指して
います。 
-----------------------------------------------------
----○FUJI ROCK FESTIVALとは?○-----------------------
今年で8年目を迎えるアジア最大級の音楽イベント。昨年は開催3日間で
およそ10万人もの来場者が訪れました。
今年6年目となる新潟県苗場スキー場を舞台に、海外・国内の約100組
ものアーティストが参加し、普段では味わえない熱狂的なステージが連日
連夜繰り広げられます。A SEED JAPANは、1998年よりフジロックフェスティバル
における環境対策ーごみゼロナビゲーション活動を続けて今年7年目を迎えます。
出演予定アーティスト⇒
ASH / BASEMENT JAXX / BEGIN / BEN KWELLER / THE BLACK KEYS /
THE BLIND BOYS OF ALABAMA / THE CHEMICAL BROTHERS /
COSMIC ROUGH RIDERS / ESKOBAR / HAVEN / HUSKING BEE / JET /
KELLER WILLIAMS / MO'SOME TONEBENDER / mum / PE'Z / PIXIES /
サンボマスター / sikTh / SIMPLE KID / SNOW PATROL /
THE SOUNDTRACK OF OUR LIVES / STELLASTARR* / THE STILLS /
THE STREETS / SUPER FURRY ANIMALS / 22-20s /
THE WHITE STRIPES   and more artists to be announced...
-----------------------------------------------------
-----◆活動概要◆-------------------------------------
日時    7月30日(金)、31日(土)、8月1日(日)
場所   苗場スキー場(新潟県湯沢町)
活動内容 資源回収とリサイクル、ごみの分別ナビゲ-トなど
<募集> 
(1) 学生コース 7月29日(木)~8月1日(日)   定員:110名
             集合:7/29(木)  10:00 発 新宿
             解散:8/2(月)    06:00 着 新宿
(2) 社会人コース 7月30日(金)~8月1日(日) 定員:30名
          集合:7/30(金) 19:00 発 新宿
          解散:8/2(月)   06:00  着 新宿
(3) (1)+アルバイトコース 7月29日(木)~8月2日(月) 定員:30名
            集合:7/29(木)   10:00 発 新宿
            解散:8/2(月)     21:00  着 新宿
-----------------------------------------------------
----◆ボランティアに参加するには?◆-----------ー------------
【1】まずはボランティア募集要項をWEBサイトにて入手してください。
-@ホームページ@- 
ボランティア募集要項及び専用参加申し込み用紙を
下記の サイトよりダウンロ-ドしてください⇒
http://www.gomizero.org/
  
※締め切りは6月18日(金)必着です。
※お早めにお申し込み下さい。
【2】参加申し込み用紙に記入し、郵送にてお送り下さい。
※メールでのお申し込みができませんので、必ず郵送でお願いいたします。
※あて先は募集要項に記載されています。
※私たちごみゼロナビゲーションの活動は主催者、来場者との
 パートナーシップに基づく活動です。当日はボランティアも
 責任あるスタッフの一員です。
 Webサイトの募集要項に掲載されている、手続き、活動内容、
 注意事項、説明会への参加など、詳しい情報を必ずよくお読み
 になって、お申し込み下さい。
---------------------------------------------------
◆◇Supported by◇◆
Crymson 
http://www.crymson.co.jp/
ソトコト 
http://www.sotokoto.net/
TOWER RECORDS 
http://www.towerrecords.co.jp/
---申し込み・お問い合わせ----------------------------------
国際青年環境NGO  A SEED JAPAN
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-4-23     (担当:木村、宮本)
TEL:03-5366-7584     FAX:03-3341-6030
E-mail  asj-vo@gomizero.org
URL http://www.aseed.org/
------------------------------------------------------