「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
京がつづくカレッジ~「環境対応」から「環境を活かす」経営へ~
全国
開催日
2025年11月13日(木)
募集期間
2025年9月22日(月)~2025年11月7日(金)
投稿団体
URL
環境に配慮した取り組みは、地域や社会への貢献にとどまらず、
企業のブランド力向上や新たな事業機会の創出にもつながります。
本イベントでは、京都で実際に活動する企業のリアルな事例を通じて、
無理なく始められるヒントをお届けします。
「取り組みたいけれど、何から始めればいいのか分からない」
そんな疑問をお持ちの方にもおすすめの学びの場です。
♢概要
日時:2025年11月13日(木)13:00~16:00
会場:KYOCA京果会館3階 hacoba(〒600-8847京都府京都市下京区朱雀正会町1-1)
オンライン
対象者:脱炭素・資源循環・生物多様性など、環境に関する事業に関心のある方
参加費:無料
♢プログラム
(1)オープニング
(2)情報提供
・希少植物の生息域外保全活動の意義
・希少植物の生息域外保全活動への参加による企業価値の向上
・軒下青果店の取組
・レスキュー野菜の地域での活用
(3)クロストーク
・環境対応から環境を活かす経営へとシフトするには?
・環境対応を始めて実感したメリットとデメリットの本音とは?
(4)クロージング
(5)交流会(名刺交換&ネットワーキング)
※交流会は対面参加限定
♢登壇者
(公財)京都市都市緑化協会 佐藤正吾氏
コタ株式会社 水田剛基氏
西喜商店 近藤貴馬氏
株式会社マガザン 岩崎達也氏
♢申込方法
申込フォーム:https://forms.gle/SuaxdnPaY4XyU5Pa8
応募締め切り:2025年11月7日(金)
♢詳細
https://keaa.or.jp/info/6406