「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
授業・HR等ですぐ使える!「参院選2025」教材を無料配信中!
全国
開催日
2025年7月11日(金)~2025年7月31日(木)
募集期間
2025年7月11日(金)~2025年7月31日(木)
投稿団体
URL
\学生と“今”の世界をつなぐ教材を無料公開!/
『グローバル・エクスプレス 第24号』リリースのお知らせ
生徒や学生とともに、社会の動きや世界の課題を学び・考えるためのタイムリーな教材『グローバル・エクスプレス(GE)』。
第24号のテーマは「参院選2025」。
参議院選挙(2025年7月)にあわせて、今まさに教室で取り上げたい内容です。
7月20日(日)に投開票される参議院選挙。世界が大きく揺れ動き、さまざまな分断と対立が進むなか、平和と共生を実現するために日本は国として、どんな貢献や対策ができるでしょうか?
教材では、「平和と共生」をテーマに、生徒が自ら考え、意見を持つプロセスを大切に構成。授業にすぐに使えるワークシート付きで、どなたでも無料でダウンロードできます!
公民・総合・探究の授業だけでなく、学活や朝のHRなどにもオススメ。
教育関係者、NPO・NGO関係者、若者の政治参加に関心のある皆さん、ぜひご活用・シェアをお願いします!
▼第24号の内容
・アクティビティ1:「選挙、どうする?」部屋の四隅ワーク。選挙への関心や態度を問い、自分の考えを表現し合うアイスブレイク型アクティビティ。
・アクティビティ2:「平和と共生を実現できそうな政党はどこだ!?」各政党のマニフェストを比較しながら、政党の違いや自分の考えを深めるワーク。
▼こんな場面で使えます
・授業(公民、総合、探究など)
・HR、学級活動、主権者教育など
・ワークショップや対話の導入資料として
・若者の社会参加を考えるきっかけに
\ダウンロードして、使って、ぜひ拡散してください!/
▼教材のダウンロードはこちら(無料)
https://www.dear.or.jp/books/book01/2645/