イベント・セミナー

チームワークを高める現場リーダー研修~コミュニケーションでつくる安全で楽しい野外活動

神奈川県

この研修は、イギリスの環境保全活動リーダー養成講座をもとにした内容で、厳選されたワークを通して講師や参加者と対話を重ねながら、安全管理とコミュニケーションを実践的に学ぶものです。もともと、環境保全・里山保全活動のリーダー養成用として開発されたものですが、野外での自然体験・環境教育など参加型イベントを運営する人全般に向けたプログラムとなっています。
講師には、「安全で楽しい」野外活動の普及に努めているファシリテーションの専門家・志賀壮史さんを福岡からお迎えします。志賀さんは、ファシリテーション・グラフィック(ファシグラ)の第一人者としても知られていて、そのゆるいイラストと温かい雰囲気のもとで、深い気づきと学びが得られます。
世界的にネイチャーポジティブ(自然再興)に向けた動きが強まっていますが、一般市民が協力して環境保全・里山再生をすすめていくには、チームワークよく「安全で楽しい」活動をつくる現場のグループリーダーが必要です。
この機会に、野外体験活動のための安全管理とコミュニケーションを学ぶ2日間の研修に参加してみませんか。

なお、今回はファシグラを学ぶ研修ではありませんが、志賀さんによるファシグラの魅力を知るには、「ファシリテーショングラフィックを学ぼう」(https://www.youtube.com/watch?v=UptMKtTkPaY)をご覧ください。