「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
再エネを増やすには? 〜世界ですすむ自然エネルギー転換と日本〜
全国
開催日
2025年3月28日(金)
募集期間
2025年3月7日(金)~2025年3月28日(金)
投稿団体
URL
深刻化する気候変動。解決策は省エネと再エネ。
今回はとくに、再エネについて、世界での動向と日本の現状について、自然エネルギー財団の大林ミカさんにお伺いします。
質問の時間もたっぷりあります。
ぜひ、ご参加ください。
【プログラム】
19:30 主催者あいさつ 大林さんご紹介
19:35 大林ミカさんご講演
20:25 質疑応答
20:55 閉会のあいさつ アンケートのお願い、イベント情報のお知らせなど
【講師プロフィール】
大林ミカさん(自然エネルギー財団 政策局長)
2011年8月に自然エネルギー財団の設立に参加。財団設立前は国際再生可能エネルギー機関(IRENA、本部アブダビ)にて、アジア太平洋地域の政策・プロジェクトマネージャーを務める。2008年から2009年まで駐日英国大使館にて気候変動政策アドバイザー。2000年に環境エネルギー政策研究所の設立に参加、2000年から2008年まで副所長。1992年から1999年末まで原子力資料情報室でエネルギーやアジアの原子力を担当する。2017年に国際太陽エネルギー学会より、ハーマン・シェアに敬意を表して設けられた「太陽エネルギー政策推進におけるグローバルリーダーシップ賞」を受賞。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
再エネを増やすには? 〜世界ですすむ自然エネルギー転換と日本〜
〔開催日時〕2025年3月28日(金) 19:30〜21:00
〔開催形式〕オンライン(Zoomウェビナー)
〔参加費〕無料(グリーンピース・ジャパンへの寄付つきチケットあり)
〔講師〕大林ミカさん(自然エネルギー財団 政策局長)
〔共催〕ゼロエミッションを実現する会 / 国際環境NGOグリーンピース・ジャパン
〔詳細・お申込み〕https://re-webinar20250328.peatix.com/