「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
多言語・多文化交流「パフォーマンス合宿 in 東京」(通称「とうきょうPCAMP2025」)参加募集
東京都
開催日
2025年3月27日(木)~2025年3月30日(日)
募集期間
2024年12月1日(日)~2025年2月16日(日)
投稿団体
URL
多言語・多文化交流「パフォーマンス合宿 in 東京」(通称「とうきょうPCAMP2025」)の募集締切り(2/16)が迫ってきました。すでに東京都内のみならず、近隣諸県の外国につながる中高生年代も申し込んでくれています。引き続き募集しております。皆さまの周りの外国につながる中高生年代にご周知いただければ幸いに存じます。
募集の詳細及びお申込フォームはこちらのウェブサイトをご覧ください。
▶https://www.tjf.or.jp/performance/information/3828/
■PCAMP(ピーキャンプ)とは
「多文化×芸術」をコンセプトとしております。さまざまなバックグランドを持つ十代が、3泊4日間、多様性や多言語・多文化が尊重された安全、安心な環境の中で、自分のアイデンティティについて探求し、仲間づくりをしながら演劇やダンス(身体表現含む)を通して自己表現し、自分たちを発信していくプログラムです。最終日の発表会は保護者や教員をはじめ、多文化共生に関心を持つ地域の方々、市民に公開いたします(見学のご案内は後日改めて)。
■PCAMPのご応募に当たって
・ダンスや演劇が未経験でも心配ありません。プロのアーティストがお手伝いします。
・日本語が不十分でも大丈夫です。アーティストもスタッフもやさしい日本語を使い、必要に応じて言語サポートをします。
・宿泊施設は最大4人部屋ですが、各部屋の中にシャワーの個室があります。
・食事ではできる限りアレルギーや宗教上の配慮もいたします。
・集合の日には会場最寄りのJR八王子駅に案内係を配置します。
その他、ご応募に当たってご心配なことがありましたら、お気軽に長江@TJFまでお問合せください。連絡先は上記ウェブサイトをご参照ください。
同会場で開催した過去のPCAMPのレポートはこちらをご参照ください。
■2018年3月開催(第1回)
https://www.tjf.or.jp/performance/report/876/
■2019年3月開催(第2回)
https://www.tjf.or.jp/performance/report/871/
※東京会場での開催は6年振り、このチャンスをお逃しなく!