イベント・セミナー

地球環境に優しい街づくり -脱炭素社会にむけた都市設計-

兵庫県

人口集積地を環境配慮型の都市に導くことが、持続可能で豊かな社会の構築には必要です。兵庫県立大学政策科学研究所では、”スマートシティ”などの実現に留意して、行政、企業、市民が一体となった、環境配慮型都市計画に関する公開シンポジウムを開催します。参加費は無料です。

タイトルは、「地球環境に優しい街づくり-脱炭素型社会にむけた都市設計-」です。企業の取り組み、交通利用の実情、都市計画の実際などの様々な観点からの講演があります。パネルディスカッションでは、私たちの生活スタイルや行動パターンも視野にいれ、社会や地域の全体的な“幸福”を意識した、これからの街づくりについて、皆様と一緒に考えたいと思います。

2025年2月2(日) 神戸国際会館 9階大会場
定員100名(Web配信による参加も可能) 
要登録 https://forms.gle/Mnju3ZMX94jVxdjA8


基調講演

髙島崚輔 芦屋市長
植田信一 大阪瓦斯㈱ 常務執行役員 エナジーソリューション事業部長

講演
島津久夫 芦屋市都市政策部長
松村茂久 関西学院大学建築学部教授

パネルディスカッション討論者
中村稔  兵庫県立大学客員教授


どなたでも無料でご参加いただけます!