イベント・セミナー

ヤマネ・サイエンスカフェ in 京都

京都府

クラウドファンディング達成ありがとう企画第2弾!
ヤマネってどんないきもの?~ヤマネ・サイエンスカフェ in 京都~

今回は京都のお寺「法然院本坊」で開催します
歴史ある場所でヤマネの魅力や自然の大切さをじっくり学びませんか?
京都で育まれてきた環境教育の地で、特別なひとときをご一緒に

★開催日時
2025年2月1日(土) 13:00~16:30

★開催場所
法然院本坊(京都府京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町)

★申込締切:
2025年1月31日 ※定員になり次第締切

★定員:20名(先着順)

★料金:クラウドファンディング支援者:無料
一般参加:お気持ちでのご寄付を会場で受付

★プログラムのご案内 (予定)
12:30 受付開始
13:00 イベントスタート
    ・森での自然プログラム
    ・ヤマネのお話、ヤマネの冬眠について
  ・研究者との対話・フリートーク
  ・法然院森のセンター見学
16:30 終了

★ヤマネ研究者のご紹介
〇湊 秋作(みなと しゅうさく)
理学博士(京都大学)、(一社)ヤマネ・いきもの研究所 代表理事
国内外でヤマネの研究・保全活動を推進。環境教育、森林保全、湿地保護運動など幅広く活躍。
〇饗場 葉留果(あいば はるか)
農学博士(宮崎大学)、(一社)ヤマネ・いきもの研究所 理事&研究員
ヤマネをはじめとする小さな生きものの研究と教育活動を展開。
〇森田 哲夫(もりた てつお)
農学博士(京都大学)、宮崎大学名誉教授、(一社)ヤマネ・いきもの研究所理事
哺乳類の冬眠研究の第一人者であり、長年ヤマネの冬眠について研究。