「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
第33回市民セミナー「水インフラの歴史と地域の水環境」(オンライン)
全国
開催日
2024年8月22日(木)
募集期間
2024年6月12日(水)~2024年8月14日(水)
投稿団体
URL
主催 公社)日本水環境学会
後援 全国環境研協議会
第33回市民セミナー
「水インフラの歴史と地域の水環境」(オンライン)
日本水環境学会では毎年夏季に、市民の方にも伝えたい水環境関連の最先端の話題を取り上げ、
その分野の第一線で活躍中の専門家を講師に招いた市民セミナーを開催しております。
本年度は「水インフラの歴史と地域の水環境」をテーマに、
8月22日(木)13:00からオンライン開催(Zoomウェビナーシステム)いたします。
日本各地には気候や地形に応じて多様な水環境があり,地域の風土,歴史,文化と密接に関係しています。
また,古くからインフラ整備が進められ,飲料水や生活用水の確保,農業生産性の向上,自然災害への
対策などが行われてきました。そして,上下水道などの整備を通じて,公衆衛生の向上,生活環境の改善,
水環境の保全が行われてきました。日本水環境学会員には,地域の水環境の保全活動や市民への啓蒙活動に
取り組んでいる方も少なくありません。そこで,今回の市民セミナーでは,水インフラと地域の水環境に
精通している講師を招いて,水環境に“ぶらりと散歩している気分で”学べるようなセミナーを企画しました。
本セミナーを通じて,市民の皆様に日本各地の豊かな水環境や文化,水インフラの歴史に触れていただく
機会となることを期待しています。
【プログラム他詳細】
https://www.jswe.or.jp/event/seminars/citizenseminar.html
【受付開始】
6月中旬(予定)
【参加費(税込)】
会員 ,非会員 1,000円(税込),大学生・高校生以下無料
【参加申込締め切り・入金締め切り】
8月14日(水)までに事前参加申込・参加費お振込みをお願いいたします。
(当日参加はできません)
申込み・問い合わせ先:
公益社団法人 日本水環境学会 事務局 セミナー係
〒135-0006 東京都江東区常盤2-9-7
グリーンプラザ深川常盤201号
E-mail: seminar_info@jswe.or.jp