「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
開発教育協会(DEAR)事業担当職員募集!
東京都
開催日
2025年3月3日(月)~2025年4月1日(火)
募集期間
2025年3月3日(月)~2025年4月1日(火)
投稿団体
URL
当会で事業を担当する嘱託職員を募集します。
DEARのスタッフとして、わたしたちと一緒に働きませんか?
1.募集内容
嘱託職員(事業担当) 1名
2.勤務形態
・契約期間:1年間(2年目から正職員登用の可能性あり、当初3か月は試用期間)
・勤務地:事務所(東京・文京区小石川) ※原則事務所での勤務。ただし、職員の自宅やそのほかテレワーク場所でのリモートワークの実施も部分的にあり
・契約開始時期:2025年4月(応相談)
・給与・待遇:当会給与規程による、基本給は能力・経験により決定、社会保険加入・諸手当有、賞与有 ※基本給(週5日)の例:190,000円~250,000円
・勤務時間:週5日 9:00~18:00(休憩60分、実勤務8時間、フレックスタイム有) ※業務上の必要から土曜や日曜等に就業する場合がある
3.職務内容
主担当業務(事業全般)
・グローバル問題や貧困・開発問題に関する教育の研修・講座の運営
・講師派遣にかかわる業務
・そのほか、事務作業全般
4.採用条件
・当会の理念や活動に賛同でき、役職員とともに開発教育の今後のあり方を追求し、その普及推進に取り組めること
・当会の役職員やボランティア等と協力して業務を遂行でき、雑務をいとわないこと
・日本語での十分な作文力、コミュニケーション力があること
・基本的なPCスキル(Microsoft、Word、Excel、メールソフト等)があること
・基本的なビジネススキル、ビジネスマナーを有していること
・そのほか、事務所への通勤や関東圏での講師派遣が可能なこと
・そのほか3年以上の実務経験や同等のスキルを有していることが望ましい。
5.応募方法
1)所定の応募用紙をご請求ください。
請求はEメールにて、件名を「職員採用応募用紙希望」とし、本文にお名前とEメールアドレス(応募用紙書式を添付できるもの)、を記載して、下記応募先にお送りください。折り返し、応募用紙所定様式(Microsoft Word形式)をお送りします。
※請求後3日経過しても届かない場合は、お手数ですがお電話でお問い合わせください。
2)所定の応募用紙に必要事項をご記入の上、下記応募先へEメールにてご送付ください。
3)締め切り
適任者が決定次第、応募を締め切ります。
4)選考方法 応募書類による書類選考の上、合格者のみ面接を実施し、採否を決定します。
応募・お問い合わせ先
(特活)開発教育協会(担当:伊藤)
Eメール:main@dear.or.jp
〒112-0002東京都文京区小石川2-17-41富坂キリスト教センター2号館3階
※職員は在宅勤務を行っています