イベント・セミナー

11/2 墨田区水の循環講座第2回「低地と水」 扇橋閘門を船で通航して低地の地形を体感しよう

東京都

墨田区水の循環講座のなかで毎年人気の「クルーズ」で「水」や「川」について考える回です。今回は、東京のミニパナマ運河とも呼ばれる「扇橋閘門」を船で通航し、低地地形を体感します。その後、会議室で、水ジャーナリスト橋本淳司さんより、東京と世界の低地について話を聞きます。

【日時】11月2日(水)13:00~15:45
【集合】12:50 吾妻橋船着場 (東京都墨田区吾妻橋1-23地先)
【交通手段】船
【協力】株式会社東京ウォータウェイズ
【講師】水ジャーナリスト 橋本淳司
【定員】20名

【注意事項】
荒天の場合、中止いたします。中止の場合は、前日までに決定し、メールまたは電話でご連絡いたします。

【お申込みについて】
・10月23日までにお申し込みください。申し込み多数の場合は、抽選いたします。参加の可否は、10月24日以降にメールでご連絡いたします。
・墨田区在住在勤在学以外の方もお申し込みいただけます。
・こちらの申し込みフォームからお申し込みください→ https://forms.gle/sMSYgodnH61zKKWk6