「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
全5回+1オプション 第24期「里山・森林ボランティア入門講座 in東京」
東京都
開催日
2022年10月30日(日)~2023年1月29日(日)
募集期間
2022年9月28日(水)~2022年10月20日(木)
投稿団体
URL
本講座ではどんな活動をするの?
森林や里山に興味がある人、自然を感じたい人など、様々な年代の人が実際に緑に囲まれたフィールドに足を運び、のびのびと活動することができる場所が、里山・森林ボランティア入門講座です。この講座では、森林のことを学べることはもちろん、森林を手入れする技術も身に付けられます。さらに、里山で活動している方の生のお話や参加者同士の交流をすることで自然と人をつなげる、そんな活動を行っています。
【カリキュラム】(予定)
※多少の雨でも実施します。天候や環境状況によって、若干内容も変わります。
第1回:10月30日(日)13:00~18:00
オリエンテーション・日本の森林について・安全について等【杉並区】
第2回:11月27日(日)9:00~16:00
里山保全活動、里山の現状視察【青梅市】
第3回:12月24日(土)9:00~16:00
人工林保全活動【奥多摩町】
第4回:2023年1月7日(土)9:00~15:00
里山保全活動、地域とつながる【奥多摩町】
第5回:2023年1月28日(土)9:00~16:00
里山保全活動、振り返り【奥多摩町】
オプション(任意):2023年1月29日(日)9:00~16:00
実践活動【奥多摩町】
【対 象】 18~40歳 経験不問
【定 員】 15名程度 ※応募多数の場合は、全5回参加できる方を優先いたします。
【参加費】 全5回分
・学 生: 6,000円(JUON会員: 4,000円)
・社会人: 12,000円(JUON会員: 8,000円)
どなた様も奮ってご参加ください。