「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
【12/1 旭川開催】地域の森で仕事をつくろう~交付金制度説明会・活動報告会
北海道
開催日
2015年12月1日(火)
募集期間
2015年11月17日(火)~2015年11月27日(金)
投稿団体
URL
森林・山村多面的機能発揮対策交付金の平成28年度事業継続と新規募集が決定しました。
北海道内3都市で制度説明会と活動報告会を開催します。
この機会に、実際に制度を活用して森林保全や整備を行っている団体の活動から、交付金活用のための情報や活動のヒントをお持ち帰りください。
【日時】
2015/12/01(火)14:00~16:20
会場/ワシントンホテル旭川 ラベンダー
(旭川市宮下通7丁目 Tel.0166-23-7111)
【制度説明会・活動報告会内容】
(1)交付金制度説明
北海道水産林務部森林環境局 森林活用課 環境整備グループ
(2)森の仕事づくり~道内の交付金制度活用事例
北海道森林・山村多面的機能発揮対策地域協議会
(3)活動紹介~各地での団体の取組み
交付金を活用している団体に、活動の内容や課題、活用のポイントなどについてお話いただきます。
【発表団体】萩の里自然公園管理運営協議会森づくりの会、かみかわ里山ネット、ナイオロップ森林保全の会
(4)交付金活用のための情報交換会:講師、活動団体のみなさんとの情報交換、意見交換の場です。
■主催/北海道水産林務部森林環境局森林活用課
北海道森林・山村多面的機能発揮対策地域協議会
認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」
■参加費無料 ■事前申込み要
<参加申込方法>
■各地区開催日の3日前までに、
・チラシをダウンロードして、裏面の申込書に必要事項をご記入の上、FAX等で
お申込みください
・メールの場合は、お名前、所属、連絡先(住所・Tel・Fax・E-mailなど)、参
加会場を明記してお申込みください。
■チラシダウンロードは下記URLから
表 http://kitanet.org/event/2015/shinrinsanson-omote.pdf
裏(申込書) http://kitanet.org/event/2015/shinrinsanson-ura.pdf
■参加申込み・お問合せ
認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」
FAX.011-215-0149 電話.011-215-0148 E-MAIL office@kitanet.org
http://goo.gl/txvwbd
https://www.facebook.com/events/1533379176984763/
--------------------------------
□交付金の詳細については下記HPをご覧ください。
北海道森林・山村多面的機能発揮対策地域協議会 ホームページ
http://shinrin-sanson.h-green.or.jp/