イベント・セミナー

「とったど~!」 とって・観て・食べて楽しい漁業体験 ブルーツーリズムから見える日本の今と未来

東京都

みなさんは、漁師さんと一緒に「漁業体験」をしたことがありますか?



今、海の環境の変化、資源の枯渇、重油の高騰、食文化の変化などから、これまでのように魚をとって売るだけの漁業が成り立たなくなってきています。そこで、各地の漁村で取り組まれているのが、ブルーツーリズム=都市漁村交流。中でも、漁船で海に出て、漁師さんと交流し、「いのちをとって食べる」漁業体験は人気です。



都会に住むひとたちにとって漁業は、農業よりもさらに縁遠い世界。でも、海に囲まれ、海の恵みの文化をはぐくんできたニッポン人は、海に背を向けては生きていけません。



漁村地域を元気にするだけでなく、海と人をつなぎ、生産現場と食卓を近づける漁業体験からは、日本の今と未来が見えてきます。



各地のさまざまな事例を紹介します。架空の漁業体験をお楽しみください。