イベント・セミナー

サイエンストーク~草原の環境を守る「火入れ」の秘密~

埼玉県

冬から春にかけて草原を燃やす「火入れ」は、草原の環境を守る上で大事な働きがあります。

全国を飛び回りながら火入れの研究を行っている先生をお招きし、火入れのメカニズムや効果などについて、
楽しく、わかりやすくお話ししていただきます。

里山の管理に興味を持っていたり、実際に活動したりしている方にお勧めです。

======================================
・日 時:12月6日(土) 13:00~15:00
・会 場:埼玉県自然学習センター講義室
     http://www.saitama-shizen.info/kotsu/index.html
・定 員:80名(事前の申込みをお願いします)
・講 師:岐阜大学流域圏科学研究センター 津田 智先生
・参加費:無料
・内 容:火入れの効果
     全国の火入れの事例紹介
     いろいろな火入れの技術・方法
     火入れの課題など
・申込み:埼玉県生態系保護協会 荒川大麻生公園担当
     TEL 048-645-0570

 ※彩の国みどりの基金の助成を受けて開催します。
======================================