イベント・セミナー

【7/27阿寒】一歩園自然セミナー「“生命を紡ぎ、育む森林をアイヌ文化と植物を通して感じよう!~光の森フォレスト・ウォッチング」

北海道

★きたネット会員団体からのイベント案内です★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【阿寒】一歩園自然セミナー
   “生命を紡ぎ、育む森林をアイヌ文化と植物を通して感じよう!
    ・・・光の森フォレスト・ウォッチング”
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

河川・海洋・森林に至るまで様々なフィールドでの自然環境の悪化が叫ばれている現代社会において、アイヌ民族の持つ世界観(文化)は自然現象、動物、植物などの人間生活に関わるすべての事象や「もの」に神の存在を認め、崇める姿勢は、これからの私達の自然との付き合い方の大きなヒントといえます。本セミナーでは阿寒湖温泉街に隣接しながら、北海道の原風景を色濃く保つ光の森を眺めながら、かけがえのない森林についてアイヌ文化の視点から触れ合います。 

【日時】平成26年7月27日(日)
受 付 9時00分~
    集合/(有)前田一歩園林業駐車場/まりも国道から阿寒国設スキー場に向かい300mを右)
散策会 9時30分~11時50分(森林内でアイヌの方々によるアイヌ伝統楽器ムックリの演奏や演奏指導あり)
講 演 13時00~14時30分

【講師】
本田 優子氏(札幌大学・副学長/アイヌ文化)
高嶋八千代氏(植物研究家)

【開催場所】
散策会 【午前】阿寒国立公園 阿寒湖畔国設スキー場周辺森林 通称 光の森(前田一歩園財団管理森林内)
講 演 【午後】阿寒湖まりむ館 釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目6番20号 ? (0154)67-4400

【定員】 先着40名程度

【参加費】 無料(参加者全員にアイヌ伝統楽器ムックリをプレゼント)

【主催、申込、問い合わせ】(一財)前田一歩園財団「一歩園自然セミナー」係 (担当 山本)
電話 0154-67-2207 FAX 0154-67-2350 Eメール k_yamamoto@ippoen.or.jp