「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
ザンビアのバナナの茎でエコ名刺ビジネス!「国際協力セミナー~今からはじめる社会貢献~」第2回「触れる」
東京都
開催日
2014年7月19日(土)
募集期間
2014年7月1日(火)~2014年7月19日(土)
投稿団体
URL
あなたは第二の人生について、考えたことはありますか。
何年後、何十年後...あなたは何をして、どう過ごしているでしょう。
現役時代に得た技術や知識、これまでの経験を今後もさらに生かしたい。今まで踏み切れなかった新しい世界、手に入れられなかった何かを掴みたい。そう感じている人は少なくありません。
今回CAREは、さまざまな経験とキャリアを活かして国際的・社会的支援に大きく貢献なさっている方々をゲストスピーカーとしてお招きし、ご講演いただくプログラムを開催いたします。
第2回「触れる」では、アフリカザンビアの「バナナの茎」を使ってエコ名刺を開発、ビジネスを通して、ザンビアの人々の生計向上を実現されている阿部さまにお話いただきます。
エコ名刺への思いや開発したきっかけ、ザンビアに関わるようになったエピソードなどをお聞きいただけます。また「エコ素材」を使用したワークショップもご用意しております。
新たな社会との関わり方、新たな「ビジネスモデル」に触れてみませんか?
【イベント詳細】 ※単発での参加が可能です。(全5回シリーズ)
■第2回 テーマ「触れる」
日時:7月19日(土)18:00~20:00(受付開始 17:45)
ゲストスピーカー:阿部 晋也氏 (丸吉日新堂印刷株式会社 代表取締役)
http://www.nissindou.co.jp/eco/opc/
場所:JICA地球ひろば 会議室201AB
市ヶ谷駅 徒歩10分(中央線・総武線、有楽町線・南北線、都営新宿線)
参加費:各回 2,000円(軽食付き)
★お友達をご紹介いただくと、お一人あたり10%割引になります
定員:30名
定員に達し次第、受付を終了させていただきます。
■お申込み方法:下記リンク先から「イベントに参加する」を選択し、お申込みください。
https://www.careintjp.org/contact/vol_event1.php
協力:デロイトトーマツコンサルティング株式会社
後援:JICA
問合せ先:マーケティング部 神(じん)
03-59501335
email: y.jin@careintjp.org
*会場費等諸経費以外はすべてCAREの活動に寄付させて頂きます。
*終了後、ご希望の方で懇親会の開催も予定しております(別途費用)
【こんなあなたにおすすめします】
*第2の人生として、社会貢献活動をはじめてみたい方
*国際協力に興味はあるけど、何から始めたらいいのか迷っている方
*社会貢献を通じて自分の世界を広げてみたい方
【登壇者プロフィール】
◆阿部 晋也氏: 丸吉日新堂印刷株式会社 代表取締役。
「名刺=エコ活動=人とのつながり」を大切に、エコ名刺を通して「環境への意識が広まる社会」を目指す。アフリカ大陸の東に位置するザンビアのバナナの茎から採れる繊維を使用した名刺づくりに成功。名刺を通してザンビアに新たな雇用を生むきっかけをつくり、日本では「エコ名刺ユーザー交流会」を開催するなど「名刺」を通した幅広い活動に従事している。