「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
NGO就職ガイダンス~あなたの国際協力キャリアの実現をサポート~
東京都
開催日
2014年7月30日(水)
募集期間
2014年7月1日(火)~2014年7月30日(水)
投稿団体
URL
国際協力NGOで働きたい方を対象に、求められる人材、職種や待遇面など、就職や転職を目指す上で必要とされる知識や心構えをご紹介している「NGO就職ガイダンス」。 26年の活動実績を持つJANICが、職場としてのNGOの実態調査をもとに、一般的な傾向と「NGOの求人情報の読み解き方」「志望動機のまとめ方」「採用者の視点」に関する説明を含む2時間のセッションです。また、「新卒でもNGOに入れるの?」「NGOで生活できるの?」「就職しないとNGOに関われないの?」などの素朴な疑問にもお答えします。さらに、参加者には特典として、ガイダンス参加後にも個別に就職相談に応じます。
【こんな方にお勧め!】
・今すぐNGOに就職・転職をしたい方
・将来的にNGOで働いてみたい方
・NGOへの関わり方を探っている方
■NGO就職ガイダンス~あなたの国際協力キャリアの実現をサポート~
【日時】 2014年7月30日(水)19:00~21:00
【会場】 早稲田奉仕園 アバコビル6F スカイラウンジ
(東京都新宿区西早稲田2-3-18 アバコビル6F ※JANIC事務所の1階上になります。)
【交通】 東京メトロ東西線 早稲田駅 徒歩8分・東京メトロ副都心線 西早稲田駅 徒歩13分
http://www.janic.org/about/map/index.php
【定員】 20名(要予約、定員になり次第締切)
【申込方法】 予約申込みフォーム からお申込みください。
http://www.janic.org/aform003.php
【参加費】 一般2,000 円、JANIC会員1,500円
【参加者特典】
・参加者全員に、国際協力NGOの情報誌「シナジー」(500円相当)をプレゼント!
・希望する方全員に、ガイダンス終了後2週間程度、メールで就職相談を受け付けます。
・希望する方全員に、個別での就職相談に応じます。(8月6日(水)17時~20時予定、お一人20分程度、要予約)
・上記日時にご都合がつかない方でも、各種イベント出展時に、ご相談をお受けいたします。(10月4―5日に日比谷公園で開催される「グローバルフェスタJAPAN2014」に出展予定)
【過去の参加者の声】
■実際にNGOで働いている講師の経験や統計データに基づく資料からのお話があり、NGOの仕事を具体的に知ることができた (20代・男性)
■普段なかなか知ることのできないNGOで働くことの良い面、そうではない面も聞くことでき、今後のキャリアを考えていく上で参考になった (30代・女性)
■NGOの採用側の意見・視点を知ることができた。質問にも丁寧に答えていただき、疑問が解決した (30代・男性)
【講師プロフィール】
■松尾沢子(まつお・さわこ)
(特活)国際協力NGOセンター 能力強化グループ マネージャー。 JICA(国際協力機構)で15年近く働いた後、JANICに転職。主に日本のNGOの組織強化や社会的責任(SR)に関する取り組みに関わる。NGOからの組織運営に関する相談や有給スタッフやインターンの採用にも携わる。国際協力やNGOでのキャリアの歩み方について、自身の外務省出向、海外の大学院留学やNGOでのインターン経験や全国各地で講演・相談対応してきた経験を元にお話します。
■水澤恵(みずさわ・めぐみ)
(特活)国際協力NGOセンター 能力強化グループ。企業で勤務したのち、2004年にJANICに転職。政府への提言活動やNGOの調査業務などを担当したのち、1年半の産休・育休を経て2014年4月に復職。結婚・出産・育児を見据えたキャリア形成や、NGOでのワーク・ライフ・バランスについてお話しします。
【お問合せ】
(特活)国際協力NGOセンター(JANIC)
担当:NGO就職ガイダンス担当
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18 アバコビル5F
E-mail:ngocareer@janic.org TEL:03-5292-2911 FAX:03-5292-2912