イベント・セミナー

【札幌5/17】きたネットセミナー2014「安全なエネルギーと食、北海道の明日を動かす力」

北海道

日時:2014.5.17(土) 14:00~(13:30受付開始)
会場:かでる2.7 520研修室 http://homepage.kaderu27.or.jp/intoro/access/
   (札幌市中央区北2条西7丁目道民活動センタービル 電話:011-204-5100)
案内チラシ→http://www.kitanet.org/20140517seminar.pdf

内容:
■講演 14:00~
「市民が選ぶ・市民がつくる。
 再生可能エネルギーの地産地消を北海道から」
 講師 鈴木 亨 氏
   NPO法人北海道グリーンファンド 理事長 http://www.h-greenfund.jp/
   北海道エネルギーチェンジ100プロジェクト ロードマップチーム

3.11から3年、北海道のエネルギー事情はどう変わったのか。どんな豊かさをめざすのか。
日本初の市民出資による「市民風車」を生み出して13年、
市民・地方自治体・地元企業などが主体となって地産地消の発電事業を行う取組み「ご当地電力」のパイオニアに、
北海道のエネルギーの現状と課題、エネルギーの未来図を語っていただきます。

■きたネット会員活動紹介 15:30~
「エコライフの楽しさ・おいしさを体験で伝える」  
  NPO法人八剣山エコケータリング http://www.hakkenzan.jp/ecocatering/
     代表 ビアンカ・フュルスト 氏
「大地と人の未来~お皿の上からはじまる食と環境」  
  スローフード・フレンズ北海道 http://slowfood-friends.org/
     事務局長 すずき もも 氏 

●参加費:きたネット会員無料・一般500円 
●お問合せ・お申込み/事前申込み要 
 5/14(水)までにお申込みください。
●申込み方法
どなたでも参加できます。以下の事項を記載の上、メ-ル、FAXでお申込みください。
会員は電話での申込みも可です。
・お名前
・所属
・ご住所 〒
・電話    
・FAX
・E-mail

●主催・申込先
NPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」事務局
〒064-0809 札幌市中央区南9条西3丁目1-6 彩木ビル2F
Tel 011-531-0482 Fax 011-531-0483
E-mail office[at]kitanet.org
 ※の部分を@に変えて送信してください。
迷惑メール対策にご協力ください

■申込み書は、きたネットのHPからダウンロードできます。
  http://www.kitanet.org/20140517seminar.pdf
■きたネット会員団体には、近日別途ご案内をお送りいたします。

---

きたネットセミナー終了後以下の行事を開催いたします。
16:45~【認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク2014年度通常総会】
19:00~【交流会】 参加費/3800円程度 飲み放題!会場未定(JR札幌駅周辺)
一般の方も総会傍聴・交流会参加できます。詳細は事務局へ。