「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
外務省主催「NGO海外スタディ・プログラム」(NGO関係者向け)説明会&平成25年度報告会
東京都
開催日
2014年5月12日(月)
募集期間
2014年4月23日(水)~2014年5月11日(日)
投稿団体
URL
平成26年度外務省主催 NGO海外スタディ・プログラム研修の募集を開始いたします。
本プログラムは、日本の国際協力NGOの人材育成を通した組織強化を目的とし、開発途上国の現場で先駆的な援助活動を行っている海外NGOまたは国際機関へ中堅クラスのスタッフを派遣する「実務研修型」と、海外の研修機関が提供する有料プログラムの受講と組み合わせて派遣する「研修受講型」の2つの形態で実施される研修プログラムです。
本プログラムの特徴は、NGOが日常業務で感じている課題をテーマに据えて、研修生が主体的に計画を立て、必要な知識・スキル・手法などを習得していく点です。
募集要項、応募用紙は以下のサイトに掲載しています(応募締切:5月30日)。
http://www.janic.org/news/ngo_longstudy.php
つきましては、プログラム説明会&平成25年度報告会を以下の要領で開催いたしますので、ご関心のあるNGO関係者の皆様におかれては、ぜひご応募ください。
【期日】 平成26年5月12日(月)
【時間】 13:30~17:00(途中休憩あり) 13:15開場
【会場】 早稲田奉仕園内 日本キリスト教会館6F 1号室(http://www.hoshien.or.jp/map/map.html)
【申込】 必要事項を明記の上、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
E-mail:overseas-study@janic.org
件名:海外スタディ・プログラム説明会申込
記載事項:氏名・所属・メールアドレス・当日の緊急連絡先(TEL)
応募・お問合せ(プログラム運営事務局)
特定非営利活動法人 国際協力NGOセンター(JANIC)
能力強化グループ 水澤・松原・中山
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18アバコビル5F
E-mail: overseas-study@janic.org TEL: 03-5292-2911 FAX: 03-5292-2912