「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
3R政策セミナー2014 Vol.1 韓国の生産者責任と発生抑制の法制度
東京都
開催日
2014年3月13日(木)
募集期間
2014年1月29日(水)~2014年3月13日(木)
投稿団体
◆3R政策セミナー2014 Vol.1 韓国の生産者責任と発生抑制の法制度◆
http://www.foejapan.org/waste/event/140313.html
日本では、容器包装、家電、自動車など、個別にリサイクル法が定められ、
生産者の責任の在り方は法律ごとに異なります。
お隣の韓国では、ひとつの法律の中で、様々な製品のリサイクルに関する
生産者責任が一括して定められており、リサイクルだけでなく、過剰包装
や使い捨て品の規制など、発生抑制に関する制度もあります。
本セミナーでは、これらの韓国の制度の理念や背景、そして実際の施行状
況について紹介します。
日本の制度見直しに向けたひとつのヒントになるはずです。
【日時】2014年3月13日(木)14:00~16:30
【場所】地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)セミナースペース
(東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F)
http://www.geoc.jp/access
【参加費】一般:1,000円 FoE Japanサポーター:500円
【プログラム】
1)「韓国の生産者責任制度の理念と背景」
鄭 智允 氏 (地方自治総合研究所特別研究員)
2)「韓国の容器包装リサイクルと発生抑制の制度・実施状況」
瀬口 亮子 (FoE Japan)
3)報告:韓国乳加工産業との環境対策の情報共有
平井 成子 氏(全国牛乳パックの再利用を考える連絡会代表)
4)コメント:日本の制度設計への示唆
環境省廃棄物リサイクル対策部
5)質疑・ディスカッション
【申込み】以下のウェブサイトよりお申込みください。
http://www.foejapan.org/waste/event/140313.html
【問合せ】FoE Japan 3R政策担当 TEL: 03-6907-7217
E-mail: tsukaisutezero@foejapan.org