イベント・セミナー

ストップ温暖化SAITAMAフェア&こどもエコフェスティバル

埼玉県

12月は地球温暖化防止月間です。埼玉県では、暮らしの足元から地球温暖化防止対策を考える機会とするとともに、こどもエコクラブの活動を広く普及するため、「ストップ温暖化SAITAMAフェア&こどもエコフェスティバル」を同時開催します。
今年は、”勝手に埼玉応援隊”としても活躍するファミリーエコユニット「にゃんたぶぅ」による環境ミュージックステージやこどもエコクラブによる活動発表、環境団体・企業等による展示・ワークショップ体験を実施します。
 この機会に、ご家族そろって地球にやさしいいろんなことを楽しく学びませんか。

日時:平成25年11月30日(土) 11時~16時(受付11時)
会場:コルソホール(JR浦和駅西口駅前:CORSO7階)
主催:埼玉県

 主な内容:
(1)環境ミュージックステージ【13:00~14:00】(先着350名・要申込み)
 「エコだ!元気だ!にゃんたぶぅ!」 出演:にゃんたぶぅ 
 地球環境をテーマにした歌とトークで繰り広げる楽しいステージです。
 ※環境ミュージックステージは事前にお申し込みが必要です。(先着350名)
 
(2)活動発表【14:00~15:00】
こどもエコクラブによる活動発表を行います。(5団体発表予定)

(3)体験コーナー(ワークショップ・展示)【11:00~13:00、15:00~16:00】(出入り自由)
企業や環境団体、こどもエコクラブ等による環境保全への取組などを紹介した展示やミニ実験などを実施します。(15団体出展予定) 
 ・二酸化炭素の温室効果実験
 ・手回し発電機による発電実験
 ・化学実験!プラスチックができるところを見てみよう
 ・お弁当のふたでできるキーホルダー作り
 ・竹や自然素材を使ったおもちゃクラフト作り
 ・パソコンを使ったエコクイズ
 ・エコライフDAY体験     など