![]() |
団体・拠点名 | 環境ネットワーク埼玉 | ||
---|---|---|---|---|
法人の種類 | 認定NPO法人 | |||
所在地 |
〒330-0074 埼玉県 さいたま市浦和区北浦和5-6-5 埼玉県浦和合同庁舎3階 |
|||
TEL | 048-749-1217 | FAX | 048-749-1218 | |
info@kannet-sai.org | ||||
URL(団体ホームページ) | http://www.kannet-sai.org | |||
URL(団体ブログ) | ||||
Facebookページ | https://www.facebook.com/NPO.ENS/ | |||
英名 | ||||
略称 | ||||
英語住所 |
事業概要 | |||
---|---|---|---|
ミッション・目的 | 埼玉県内の県民、事業者、行政機関と連携して、地球温 暖化防止などの環境保全活動を推進することにより、将来にわたり持続可能な循環型社会の構築に寄与することを目的とする。 | ||
事業概要 | 特定非営利活動に係る事業 ①環境保全に係る普及啓発及び相談助言 ②環境保全活動を行う個人・団体の支援並びに交流及び連携の促進 ③環境保全活動の指導者育成 ④環境保全に係る調査研究及び情報提供 |
||
分野 | 市民活動, 省エネルギー, 地球温暖化 | ||
活動形態 | 助成 | ||
得意技 | 埼玉県地球温暖化防止活動推進センターの指定先(埼玉県内の環境団体とのネットワーク化) | ||
活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
運 営 | |||
設立年 | 2005年 | 代表者 | 星野弘志 |
事務局責任者 | 秋元 智子 | 会員数 | 個人会員(正・賛助会員)団体・企業(正・賛助会員) |
職員、スタッフ数 | 有給専従3名、有給非専従4名 | 活動地域 | 埼玉県全域 |
予算 | |||
広 報 | |||
定期刊行物等 | ENS通信 | ||
メールマガジン | 事務局だより | ||
メールマガジン 申し込みURL |
|||
参加するには | |||
会費 | 正会員(個人・非営利団体5,000円、企業50,000円)賛助会員(個人・非営利団体3,000円、企業10,000円) | ||
一般参加企画 | セミナー、展示会 | ||
ボランティア・インターン | 夏休みに大学生を対象にインターンシップを行います | ||
参加希望者へ一言 | 多くの方のご参加をお待ちしております。埼玉にお越しの際はぜひお立ち寄りください。 |
現在募集中の情報はありません。
登録77件 もっと見る
ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
---|---|---|---|---|
イベント・セミナー | 2023-12-02 | 2023-11-24 | 埼玉県 | 第5回SDGsエコフォーラムin埼玉 ~つながろう 広がろう 世代を超えて エコの環~ |
イベント・セミナー | 2022-12-10 | 2022-12-02 | 埼玉県 | 第4回SDGsエコフォーラムin埼玉 |
職員募集 |
2022-03-08
~ 2022-04-07 |
2022-04-07 | 埼玉県 | 特定非営利活動法人環境ネットワーク埼玉 契約職員の募集 |
イベント・セミナー | 2021-12-12 | 2021-12-03 | 埼玉県 | 第3回SDGsエコフォーラムin埼玉 |
イベント・セミナー | 2021-09-27 | 2021-09-21 | 埼玉県 | 第19回 環境問題の現況と将来を展望するセミナー 「脱炭素社会のゆくえ」 |
書籍・レポートはありません。