イベント・セミナー

『あそび・ルネッサンス』 ~これからの時代に備えたい遊びの力~

東京都

私たちの生活は、テクノロジーやインフラの飛躍的な向上進歩の恩恵をうけている一方、なにか失われているものもあるのではないかという漠然とした思いをもっていましたが、それは東日本大震災を契機に私たちの前により鮮明なものとして現れました。
コンピューターゲーム等なかった時代、子どもたちの遊びは、もっぱら全身を使い、身の回りにあるものを知恵を使って遊びに変えるというものばかりでした。災害や様々な社会問題を抱える時代に生きる私たちにとって、これからの時代に備えたい「あそびの力」とはなんなのか、子どもをどう見守り育てるかについて、一緒に考える機会を持ちたいと思います。

○日 時:平成25年3月12日(火) 19:00~21:00
○場 所:地球環境パートナーシッププラザ 渋谷区 国連大学1F
     http://www.geoc.jp/access
○定 員:50名(手作り工作キット「ひのきのおやこばし」プレゼント付き)
○対 象:関心のある市民・NPO、事業者、行政関係者
○話題提供者:田中麻美子さん(ビクトリノックス・ジャパン代表取締役)
       堀上勝さん (環境省自然ふれあい推進室長)
       吉長 成恭さん(広島国際大学教授)
       前﨑信博さん(ボーイスカウト日本連盟)
○主 催:地球環境パートナーシッププラザ(GEOC) 
○申込み:こちらから→ http://www.geoc.jp/mail_form/35/