「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
京都Bセンスさんぽ
京都府
開催日
2012年10月20日(土)
募集期間
2012年9月28日(金)~2012年10月16日(火)
投稿団体
URL
=========================
いきもの目線で町を歩こう!!
「京都Bセンスさんぽ」参加者募集! 10/16(火)申込〆切
=========================
身の周りのこんなところにこんなものが・・・
緑やいきものとふだんの暮らしが、いろいろいい感じでつながってる。
それにピン!とくるのがBセンス。
そんなところを見つけに、そんなセンスを磨きに、
家族で、カップルで、みんなで「Bセンスさんぽ」しませんか?
【日時・会場】
◇日時:10月20日(土)
◇集合:9時30分、京都駅・JR中央改札口/みどりの窓口横
京都駅構内MAP http://www.kyoto-station-building.co.jp/map/kounai.pdf
◇解散:16時00分、平安神宮・岡崎公園付近
*小雨決行。荒天による中止の場合は、当日7:30頃までにメールまたは電話でご連絡いたします。
◇主催:NPO法人エコプラス 協力: Bセンス・フォーラム、京のアジェンダ21フォーラム
◇定員:30名(先着順)
*定員になり次第、締め切らせていただきます。
◇参加費:無料
*移動にかかる交通費、昼食やプログラム中の飲み物等の飲食代は自己負担となります。
【参加対象】
ご家族やカップル、お友達同士で。お一人での参加も歓迎します。
*5~6名1グループになって、5km程度歩く予定です。人数が多い場合はご相談ください。
【参加申込】
◇申込〆切:10月16日(火)
◇申込方法:参加される方すべてのお名前、性別、年齢、事前および当日朝にご連絡がとれるメールアドレスおよび電話番号を明記の上、下記担当までメールでお申込ください。
◇申込受付メール:bsensesanpo@gmail.com 担当: Bセンス・関西フォーラム/井上
*メールの件名に、「京都Bセンスさんぽ参加申込」とご記入ください。
*メール受領後3日以内に、参加受付メールを返信いたします。
*お預かりした個人情報は、本イベントに関する連絡・確認、班分け、行事災害保険への加入、および本活動に関する各種情報の提供や協力・支援の依頼に使わせていただきます。
【プログラム】
京都駅から平安神宮まで、普段あまり歩かれることのない五条通り以南の高瀬川から、四条・祇園界隈の繁華街~白川をたどって半日ゆっくり歩きながら、自然や生き物とつながっていることを楽しみながらくらしていると「Bセンス」を感じるモノ・コトを参加者同士で見つけあい、写真に撮って記録をし、Bセンス度を採点します。
9:30~10:00 資料配布、プログラム説明、班分け
10:00~12:00 京都駅~塩小路七条より高瀬川を北へ~四条通り界隈の商店街などをさんぽ
12:00~13:00 四条通り付近のお店で昼食・休憩
13:00~15:00 錦小路~四条大橋~白川~琵琶湖疏水、平安神宮・岡崎公園をさんぽ
15:00~16:00 班ごとに記録集計、成果発表、全体のふりかえり・感想 (岡崎公園付近のカフェを予定)
*プログラム終了後に、近隣の店で交流会を行います(自由参加)。
*時刻は、およその予定です。プログラムは、天候等の事情により予告なく変更する場合がございます。
*これまでに、東京をはじめ各地で行われている「Bセンスさんぽ」のようすは、こちらをご覧ください。
Bセンス・フォーラムwebサイト http://bsense.jp
Bセンス・フォーラムFacebookページ http://www.facebook.com/bsense.jp
【持ち物】
デジタルカメラ、筆記具、飲み物、(お持ちであれば)A4版クリップボード、(天候に応じて)雨具
*歩きやすい服装および履きなれた靴でお越しください。
【主催】
NPO法人エコプラス
Webサイト http://www.ecoplus.jp/
【協力】
Bセンス・フォーラム
Webサイト http://bsense.jp/
Facebookページ http://www.facebook.com/bsense.jp/
京のアジェンダ21フォーラム
Webサイト http://ma21f.jp/