イベント・セミナー

「始まったジュゴンアセス~私たちに何ができるか~」

東京都

画像なし

 環境アセスメントは本来環境保護のためのものであり、今回の名護市辺野古沖の新基地建設のように環境を大きく破壊する事業は中止されるべきです。そのためには私たち市民の取り組みが非常に重要です。ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)では、市民によるアセスメントの取り組みを開始するために、連続セミナーを開催します。

日時:4月27日(日)14:00~
場所:文京シビックセンター
   JR水道橋、地下鉄丸ノ内線水道橋、南北線後楽園 駅、三田線春日町駅
講師:島津康男さん(環境アセスメント学会会長)
   「始まったジュゴンアセス~私たちに何ができるか」
参加費:500円(会員) 700円(非会員)