イベント・セミナー

【9/16】ワークショップ 世界の貧困を考える「少年ルイスの物語」

神奈川県

画像なし

ワークショップ 世界の貧困を考える「少年ルイスの物語」
MDGs写真展「世界を写そう:私たちは貧困を終わらせる」@たまプラーザにて開催

世界には、5歳の誕生日を待たずに命を落とす子どもが未だ数多くいます。
その多くは途上国の最も貧しい人たちです。

今回のワークショップは、MDGs(ミレニアム開発目標)のゴール4「乳幼児死亡率の削減」をテーマに行います。中米のある国に暮らす4才の男の子ルイスが小さなケガから死に至るまでの話を通して、子どもが命を落とす要因をさまざまな角度から考え、わたしたちひとりひとりに何ができるかを考えます。

どなたでもご参加いただけます。
ぜひMDGs写真展(リンク)の見学とあわせてお気軽にご参加ください。

○ファシリテーター:田月千尋(JANIC 渉外グループ)
○使用教材:「MDGsってなに?~世界のためにわたしたちができること~」
 ※このワークショップは、三菱UFJ国際財団の助成によってJANICが開発を行いました。


【日時】2011年9月16日(金)19:00~20:30
【会場】たまプラーザテラス・プラーザホール
   (横浜市青葉区美しが丘1-1-2)
【交通】東急田園都市線たまプラーザ駅直結
【地図】http://www.tamaplaza-terrace.com/access/
【参加費】無料
【定員】30名(予約優先、定員になり次第締切り) 
【対象】高校生以上
    大学生・社会人の参加も歓迎。どなたでもご参加いただけます。
【申込期間】2011年9月15日(木)まで
【申込方法】下記、予約申込フォームURLよりお申込ください。
https://www.janic.org/aform005.php

【申込み・お問い合わせ先】
(特活)国際協力NGOセンター(JANIC)
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18 アバコビル5F
TEL:03(5292)2911   
FAX:03(5292)2912
E-mail:mdgs@janic.org
URL:http://www.janic.org/
担当:杉浦、佐藤