イベント・セミナー

百万人の山と自然 安全のための知識と技術 公開講座 松本会場

長野県

画像なし

社団法人日本山岳ガイド協会では、登山者や自然愛好者の安全教育・安全登山の啓発を目的とした公益事業の一環として、この夏から秋にかけて全国7都市8会場において「百万人の山と自然 安全のための知識と技術 公開講座」を開催いたします。
松本会場は次のような内容となっております。
皆様のご参加をお待ち申し上げます。

日 時:2011年6月30日(木)
    午後6時00分開場
    午後6時30分開講
    午後8時30分終了

場 所:Mウィング 松本中央公民館
    松本市中央1-18-1

定 員:先着360名様 申込み不要 入場無料
    もれなく山に役立つアイテムをプレゼント

公開講座内容:
1 夏山の体温管理 低体温症と熱中症
  講師 医師 金田正樹 氏
2 長野県の山岳救助体制と近年の発生状況
  講師 長野県警察本部 宮崎茂男 氏
3 夏山を目指して 登山のための運動生理を学ぼう
  講師 鹿屋体育大学教授 山本正嘉 氏

主催:社団法人日本山岳ガイド協会
主管:NPO法人信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ

お申込先:信濃毎日新聞「百万人の山と自然」係
ファックス 0263-26-8730
お問合せ先:NPO法人信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ
電話 0263-25-2153