「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
「環境保全活動の活性化に関する環境政策NGOダイアログ」(第2回)
東京都
開催日
2002年10月18日(金)
募集期間
2002年10月10日(木)~2002年10月18日(金)
投稿団体
URL
「環境保全活動の活性化に関する環境政策NGOダイアログ」(第2回)開催のお知らせ
環境省では、本年4月に中央環境審議会に対して、「環境保全活動の活性化
方策 について」諮問し、同審議会の総合政策部会及び環境保全活動活性化専
門委員会において審議が行われています。
また、環境省では、地域において環境保全活動の実施を担うNGOの皆さんの
意見を伺うことが不可欠との考えから、中環審の議論と並行して、意見交換会
を開催しています。
10月3日に開催した第1回ダイアログでは、環境省から「地域環境力創造戦略
(案)」についての説明がなされ、 これに対してNGOの皆さんから多くの質問・
意見が寄せられました。この中には、例えば行政とNGOの関係についての 基本
的な考え方に関するものの他、既存の諸制度との関係、具体的な環境保全活動
の内容、それぞれの支援方策の 具体的内容についてのコメントがありました。
また、NGOとの議論をも含めた検討プロセスに関するコメントも寄せられました。
今後、他のNGOや自治体の意見を聞く事を含めて、具体的なテーマ毎に更に議
論を深めるべきこと等のご意見が出されました。そこでこの議論を踏まえ、第2
回ダイアログが下記のとおり開催されることとなりました。 皆さんの積極的な
ご参加をお願いします。
記
1.日 時:10月18日(金)18:30~21:00
2.場 所:環境パートナーシップオフィス会議室
営団地下鉄 表参道駅B2出口より渋谷駅方面へ徒歩8分
3.議 事
(1)環境省からの説明
(2)意見交換
4.定 員:60人
5.申込締切:10月18日(金)13:00
○詳細・申込は以下のホームページからお願いたします。
http://www.geic.or.jp/geic/event/021018_dialog002.html