「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
ヒマラヤの自然をいかしたライフスタイル ーマガールとタマンを例としてー 《第30回記念ネパールサロン》
東京都
開催日
2010年4月10日(土)
募集期間
2010年3月3日(水)~2010年4月9日(金)
投稿団体
URL
ヒマラヤの自然をいかしたライフスタイル ーマガールとタマンを例としてー
《第30回記念ネパールサロン》
【日程】2010年4月10日(土)15:00~17:00
【会場】ヒマラヤ保全協会事務所
【話題提供】遠藤昭一(IHC会員、IHC織物・紙漉事業アドバイザー、ヒマラヤン
マテリアル代表)
ヒマラヤンマテリアル代表の遠藤昭一さんは、ヒマラヤ保全協会の織物・紙漉
事業のアドバイザーとして、ネパールに毎年渡航し現地活動を指導しています。
今回はサロン第30回を記念して、この経験を通してえられた、自然をいかしたラ
イフスタイルについて、マガール(族)とタマン(族)を例として解説していた
だきます。特に、両者のライフスタイルの共通点と相異点について着目し、人間
と自然環境とのやりとりの中からあらたな地域文化が生まれてくることをまなび
ます。
【申込み】ご氏名・ご住所を、e-mailにて前日までにご連絡ください。(メール宛先:ihcjpn@ybb.ne.jp)
どなたでも参加できます。参加無料。
▼くわしくは下記サイトをご覧ください
http://www.ihc-japan.org/event/100410.html