「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
公開セミナー 資源管理と3R:持続可能なアジアへ向けて
東京都
開催日
2009年3月11日(水)
募集期間
2009年2月12日(木)~2009年3月2日(月)
投稿団体
URL
2009年3月11日(水)に、環境省、国連環境計画(UNEP)およびアジア太平洋環境開発フォーラム(APFED)※1の主催により、3Rおよび持続可能な資源管理に関する理解を深めていただくことを目的とし、公開セミナーを開催します。
本公開セミナーの背景
2008年5月に神戸で開催されたG8環境大臣会合では「神戸3R行動計画」が合意されるとともに、「新・ゴミゼロ国際化行動計画」を日本として発表され、「新・ゴミゼロ国際化行動計画」には、「各国のニーズに応じた廃棄物の適正処理と3Rの統合的推進を支援」すること、また、「国連環境計画(UNEP)持続可能な資源管理に関する国際パネル」※2の活動の進捗と成果をアジアに普及」することが盛り込まれています。
それを踏まえて、2009年3月9日(月)~10日(火)に、東京・三田共用会議所にてアジア3Rハイレベルセミナー及び持続可能な資源管理に関するアジアセミナーが開催されます。この会議は、本年夏頃に開催を予定している第1回アジア3R推進フォーラム※3に向けた各国の3R国家戦略策定に係る課題等の共有、ならびに持続可能な資源管理についての共通理解の醸成等を目的としています。
この会議に併せて、公開セミナーを開催し、UNEP資源パネルの取組テーマや、アジアにおける3R推進に向けた国・国際機関・企業等の取組に関して国内外に広く情報提供を行います。