イベント・セミナー

マレーシア・スタディーツアー ~援助・暮らしを問う~森とともに生きる人々を訪ねる7日間の旅~

海外

画像なし

☆マレーシア・スタディーツアー
 ~援助・暮らしを問う~森とともに生きる人々を訪ねる7日間の旅~
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

多民族国家、大都市クアラルンプール、アブラヤシプランテーション、熱帯雨林、
南国フルーツ・・マレーシアと聞いてみなさんが思い浮かべるのは、こうしたイ
メージかもしれませんが、実はわたしたちのくらしや消費に密接に関わっている
マレーシアのほかの側面もあります。

例えば、日本政府の支援で建設予定のケラウダムがあります。一体、私達の税金
でどんな事業が進み、どのような効果をもたらしているのでしょうか?また、
マレーシアは林業が盛んで、日本の消費者である私達もその恩恵を得ています。
けれど、これら木材はどこで生産され、どのように取引されているのでしょうか?
違法伐採や環境破壊の問題も生じています。

こうしたマレーシアのもう一つの顔を、みなさんに目で、耳で、肌で感じてもら
いたいと、この度スタディーツアーを企画しました。直接にマレーシアの人々と
の出会い、美しい自然を体感し、援助の現状やわたしたちのくらしと密接に関わっ
ている森林のこれからをみんなで考えませんか?

【日 程】 2009年3月2日(月)~8日(日)
【訪問箇所】半島部:クアラルンプール、パハン州
      サラワク州(ボルネオ島):ミリ市、ロン・ヌン村(プナン族)
【参加費】 214,000円
      (燃油サーチャージ、現地空港税、成田空港使用料は含みません)
*燃油サーチャージ目安額 (2008年12月24日現在/現地航空便含む)28,420円
*現地空港税 1,830円 
*成田空港使用料 2,040円

【プログラム主催】 FoE Japan
【旅行実施】 株式会社 日本エコプランニングサービス
       観光庁長官登録旅行業第1789号
       (社)日本旅行業協会(JATA)正会員 ボンド保証会員

※ツアーの詳細はこちら
 http://www.foejapan.org/aid/jbic02/kelau/tour/index.html

●ツアー説明会実施!
写真スライドで当地の様子を紹介。ご質問にもお答えします。
10日(土)に第1回ツアー説明会を実施します。みなさま、ふるってご参加くだ
さい!

※説明会のお申込はこちら
 http://www.foejapan.org/aid/jbic02/kelau/tour/index.html

【日 時】 第1回: 1月10日(土) 14:00~15:30
      第2回: 1月14日(水) 19:00~20:30
【場 所】 FoE Japan 事務所会議室
  〒171-0014 東京都豊島区池袋3-30-8 みらい館大明1F
  http://www.foejapan.org/info/map.html
  TEL:03-6907-7217
【参加費】 無料 
【問合せ】 三柴/渡辺(info@foejapan.org)
      ※なるべく事前にお申込み願います。