「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
第3回アジア太平洋廃棄物専門家会議
岡山県
開催日
2007年11月7日(水)~2007年11月8日(木)
募集期間
2007年10月9日(火)~2007年10月31日(水)
投稿団体
URL
アジア太平洋廃棄物専門家会議は、アジア・太平洋諸島地域における廃棄物の適正処理と3Rを推進するための専門家ネットワークの形成を目的として開催されています。第1回は2005年10月に東京で開催しMOTTAINAI宣言」を合意し、第2回は2006年11月に北九州で開催し、専門家の国際ネットワークを発足することが合意されました。
本年度は第3回会議と公開セミナーを、岡山市で下記のとおり開催いたします。
日時:2007年11月7-8日(公開セミナー)
会場:岡山国際交流センター国際会議場
岡山市奉還町2-2-1 Tel: 086-256-2905
主催:第3回アジア太平洋廃棄物専門家会議実行委員会
(廃棄物学会、岡山大学COEプログラム、岡山県、(財)廃棄物研究財団、(財)地球環境戦略研究機関、他)
使用言語:英語(一部同時通訳を予定)
参加費:無料
定員:120名
お申し込み:IGESホームページより申込書をダウンロードして頂き、
FAXもしくはE-mailでお申し込み下さい。
http://www.iges.or.jp/jp/news/event/071107swapi/
申込締切:2007年10月31日(水)
■プログラム及び詳細はホームページをご覧下さい。
http://www.iges.or.jp/jp/news/event/071107swapi/
■お問い合わせ
第3回アジア太平洋廃棄物専門家会議実行委員会事務局
((財)地球環境戦略研究機関(IGES)北九州事務所内)
TEL:093-513-3711 FAX:093-513-3712
E-mail: expert-meeting@iges.or.jp