「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
ファシリテーター養成講座のご案内
東京都
開催日
2007年10月13日(土)~2007年10月14日(日)
投稿団体
URL
☆★ECOMファシリテーター養成講座10月開催のご案内★☆
~体験学習・話し合い・ワークショップの推進役~
6時間×2日間コース
日時:10月13日(土)~14日(日) 10:00~17:00
場所:ECOMセミナールーム
東京都豊島区池袋3-30-8 みらい館大明108
有楽町線要町駅徒歩8分 JR・メトロ・東武線池袋駅徒歩20分
地図:http://www12.ocn.ne.jp/~ecom/
参加費:15,000円(テキスト代込)
※テキスト「力を引き出すもりもりファシリテーション」(1,500円(税込))をお持ちの方は、13,500円(税込)。
お申込み:EmailまたはFAXで、以下の事項を、下記エココミュニケーションセンター(ECOM)事務局までご連絡ください。
========
ファシリテーター養成講座10月申込書
● お名前
● 所属(団体・会社・学校等)
● ご住所(〒)
● TEL
● FAX
● E-mail
● この講座についてどこでお知りになりましたか?
========
講座の主な内容
<1日目>
自らが参加者として楽しむことで、ワークショップ・参加型学習とファシリテーターの役割を理解します。
~テーマ~
●コミュニケーション作り
●参加型のプログラム体験
●ファシリテーターとは
~プログラム~
1. 話しやすい雰囲気作り
2. 参加度を高める
3. アクションリサーチの方法
4. 課題抽出の方法
★振返りの時間
<2日目>
自らが考えたミニワークショップを実践。ファシリテーターとしての学習と相互評価によって理解を深めます。
~テーマ~
●効果的なプログラムとは
●相互評価とふりかえり
●総合実習
~プログラム~
5. プログラムの作り方
6. アクティビティのつくり方と進め方
7. ファシリテートの進め方
8. 総合学習
★全体の振返り