イベント・セミナー

グリーンセイバー入門 植物観察会 「都会の春の楽しみ方~冬芽編」

東京都

画像なし

寒い冬の間、木々が守り続ける葉や花の芽を「冬芽」と呼びます。春の訪れを待ちわびている冬芽には、木の種類や樹種によって特徴があります。また、葉っぱが落ちた木でも、冬芽や樹皮の特徴から木を見分けることができるのです。このように、樹木の個性を知り、季節の移り変わりに伴う変化に気付くようになると、どこへ行っても旧友に出会うように懐かしく楽しく木々と出会うことができ、日常生活に新たな発見や感動が生まれます。
都会の春の楽しみ方や植物の知識を通して広がる世界を、グリーンセイバーがご案内します。
植物のことをもっと知りたいという方はもちろん、環境系資格の取得を考えている方にも是非ご参加いただきたいイベントです。

日程:2007年3月3日(土) 13:00~15:00
場所:Nature Info Plaza-丸の内さえずり館、日比谷公園
講師:中西由美子氏、藤井瑞恵氏(ともにグリーンセイバー・マスター)
定員:25名
参加費:500円
持ち物:双眼鏡とルーペ(あれば)

お問合せ・お申込み:
樹木・環境ネットワーク協会
TEL:03-5366-0755
E-mail:info@shu.or.jp