![]() |
団体・拠点名 | エバーラスティング・ネイチャー | ||
---|---|---|---|---|
法人の種類 | 認定NPO法人 | |||
所在地 |
〒221-0822 神奈川県 横浜市神奈川区西神奈川3-17-8アクティパート2 4F |
|||
TEL | 045-432-2358 | FAX | 045-432-2638 | |
info@elna.or.jp | ||||
URL(団体ホームページ) | http://www.elna.or.jp | |||
URL(団体ブログ) | ||||
@ELNAshop | ||||
Facebookページ | http://www.facebook.com/ELNA.npo | |||
英名 | Everlasting Nature of Asia | |||
略称 | ELNA | |||
英語住所 | Acty Part2-4F,Nishi-Kanagawa3-17-8,Kanagawa-ku,Yokohama,Kanagawa 221-0822,JAPAN |
事業概要 | |||
---|---|---|---|
ミッション・目的 | ◆目的 日本を始めとするアジア地域に対して、海洋生物の調査研究、保護に関する事業を行い、国際協力を基に研究者や関係機関との相互連絡を図りながら、海洋生物の研究及び保護活動を育成、発展させ、アジア地域の海洋環境の保全に寄与することを目的とする。 ◆ミッション フィールド調査をおこない、人と生物の関わりを生物間の生存競争として理解することで、その関わりや仕組み、環境変化、生物の個体群動態を解明する。生物の減少要因を取り除くことにより、海がほんらい持つ自然回復力のサポートをする。 |
||
事業概要 | 1)アジア地域の海洋生物及び自然環境に関する調査、保護、育成事業 ・インドネシア ジャワ海におけるウミガメ(タイマイ、アオウミガメ)の調査および保全活動 ・インドネシア西パプア州におけるウミガメ(オサガメ)の調査および保全活動 ・関東沿岸域にウミガメ死亡漂着調査 ・小笠原諸島におけるウミガメ(アオウミガメ)保全活動 ・小笠原諸島におけるザトウクジラ生態調査 ・小笠原諸島におけるサンゴ生態調査 (2)普及啓発及び情報提供に関する事業 ・小笠原海洋センター(小笠原村展示施設)の運営、管理 ・シンポジウム、セミナー、トークショーなど開催、講演、講師派遣、各種イベント出展 ・総合学習の受入、教育機関での子ガメ飼育体験 ・ボランティア、研修生の受けれ ・各種教育プログラム、エコツーリズムプログラムの実施 |
||
分野 | 調査/研究, 生物多様性, 野生動植物 | ||
活動形態 | 調査研究 | ||
得意技 | ウミガメ産卵巣調査 | ||
活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
運 営 | |||
設立年 | 1999年 | 代表者 | 大島典子 |
事務局責任者 | 田中真一 | 会員数 | 正会員10名、賛助個人会員104名、賛助団体会員2団体 |
職員、スタッフ数 | 常勤理事1名、常勤スタッフ7名 | 活動地域 | 関東、小笠原、インドネシア |
予算 | 収入4,500万円 支出4,500万円 | ||
広 報 | |||
定期刊行物等 | 活動報告書、小笠原海洋センター通信 | ||
メールマガジン | 子ガメのつぶやき | ||
メールマガジン 申し込みURL |
http://www.elna.or.jp/support/mail_mag.php | ||
参加するには | |||
会費 | 賛助個人会員:5,000円(団体:50,000円) | ||
一般参加企画 | ウミガメ教室、とことんウミガメ(夏季のみ)、トークショー、シンポジウム | ||
ボランティア・インターン | ホームページ上にて随時ボランティアの募集を行っております。 | ||
参加希望者へ一言 | ELNAでは登録ボランティアを随時募集しています。登録して頂いた皆さまには、業務の必要に応じて、その都度e-mailなどでご連絡いたしますので、都合に合わせてご協力お願いします。 |
現在募集中の情報はありません。
登録21件 もっと見る
ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
---|---|---|---|---|
イベント・セミナー | 2025-01-19 | 2025-01-19 | 東京都 | Cafeで♪ウミガメワークショップ! @ 国分寺 Cafe Slow |
イベント・セミナー | 2024-02-18 | 2024-02-17 | 東京都 | ウミガメ×沖永良部島 家族で海洋ゴミを考える @ 新宿 |
イベント・セミナー | 2023-12-13 | 2023-12-13 | 東京都 | 「ウミガメ保全活動の日常」ELNAアクションミーティング2023(活動報告・交流会) |
イベント・セミナー | 2024-01-20 | 2024-01-19 | 東京都 | <海洋ゴミとウミガメについて考える> ウミガメ×沖永良部島 海洋ゴミをポジティブに見てみよう! |
イベント・セミナー | 2021-10-15 | 2021-10-15 | 全国 | 漂着イルカ・クジラから見える海の今 (オンライン) |
書籍・レポートはありません。