![]() |
団体・拠点名 | Climate Youth Japan | ||
---|---|---|---|---|
法人の種類 | 任意団体 | |||
所在地 |
〒162-0846 東京都 新宿区左内町 |
|||
TEL | 080-5302-6421 | FAX | -- | |
climateyouthjapan@gmail.com | ||||
URL(団体ホームページ) | http://climateyouthjapan.org | |||
URL(団体ブログ) | http://cyjclimatenegotiations.blogspot.cl | |||
@ClimateYouthJp | ||||
Facebookページ | https://www.facebook.com/climateyouthjapan | |||
英名 | Climate Youth Japan | |||
略称 | CYJ | |||
英語住所 | 2-1, Tanaka Sekidencho, Sakyo-ku Kyoto-shi, Kyoto, 606-8203, Japan |
事業概要 | |||
---|---|---|---|
ミッション・目的 | Our Vision: ユースが気候変動問題を解決へ導くことで、衡平で持続可能な社会を実現する Our Mission: 1. 気候リーダーの育成 気候変動に関する国際交渉の場へ日本ユースを派遣することを通じて気候リーダーを育成する 2. 関心向上 日本ユースの気候変動問題及びそれに関する政策に対する関心を高める 3. 意見発信 気候変動問題に対する日本ユースの考え・意見を国内外に発信する 4. ネットワーク構築 国内外の多様なアクターとネットワークを構築し、協働する |
||
事業概要 | Climate Youth Japan(CYJ)は2010年春、気候変動問題に高い関心を持って活動しているユースによって設立されたネットワーク型NGOです。社会の中で若者が声を上げることにより、気候変動問題の解決を通じた衡平で持続可能な社会の実現を目指します。全国各地で定期的にワークショップを開催したり、キャンペーン活動、海外ユースとの交流・活動、国際会議派遣事業などを企画しています。 | ||
分野 | 地球温暖化 | ||
活動形態 | 助成 | ||
得意技 | |||
活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
運 営 | |||
設立年 | 2010年 | 代表者 | |
事務局責任者 | 会員数 | ||
職員、スタッフ数 | 活動地域 | 全国 | |
予算 | |||
広 報 | |||
定期刊行物等 | |||
メールマガジン | |||
メールマガジン 申し込みURL |
|||
参加するには | |||
会費 | |||
一般参加企画 | |||
ボランティア・インターン | |||
参加希望者へ一言 |
現在募集中の情報はありません。
登録3件 もっと見る
ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
---|---|---|---|---|
イベント・セミナー | 2017-02-11 | 2017-02-10 | 東京都 | 東京オリンピック・パラリンピック、どうなってるの?〜持続可能性を考えてみよう〜 |
イベント・セミナー |
2016-08-28
~ 2016-08-30 |
2016-08-27 | 東京都 | Make It Real Tokyo 3 day ワークショップ |
イベント・セミナー |
2016-09-11
~ 2016-09-12 |
2016-09-10 | 東京都 | 「環境×学生 ワークショップ」~あなたのアイデアで、未来を拓く~ |
書籍・レポートはありません。